カンパニョーロ シャマル試し乗りで鶴見川
さあ、手にいれたカンパニョーロシャマルチタニウムの試し乗りで
鶴見川を走ります。走るはコルナゴスーパー、以前、ここ鶴見川を
カムシンで走って巡航速度26.5kmの亀史上、最高速度を出した
事があったので、それよりも早い巡航速度で走れるか試してみます。
いつものように末吉橋からスタートします。
走り始めから違和感、チェーンの駒飛びがあります。
カムシンのカンパニョーロの10速では、特段チェーンの駒飛びは
無いのですが、このシマノの10速では一定の周期でチェーンの駒
飛びがあります。降りてチェーンとギアを見ますが見た目では特に
目立った異常は分かりません。
ミッシングリングがおかしいのでしょうか?
よく分からないので、とりあえずそのまま騙し騙し走ります。
それ以外は、おかしい処はありません。
出だし軽やか、よく回り、上りも楽チン、いう事無し。であります。
上り坂を上がっても呼吸の乱れも無く、脈拍数も上がりません。
ギアも三枚分は軽く感じます。

いつもの定点撮影ポイント。
さて、巡航速度は果たしていかに・・・

こちらが以前カムシンで出した、亀史上最高の鶴見川記録。

こちらが今回シャマルで走った記録。
カムシンに負けています。全然ダメじゃん。
豚に真珠のようであります。
巡航速度は落ちたものの、上り坂は楽なので、尾根幹専用ホイール
といたしましょうか?




にほんブログ村

鶴見川を走ります。走るはコルナゴスーパー、以前、ここ鶴見川を
カムシンで走って巡航速度26.5kmの亀史上、最高速度を出した
事があったので、それよりも早い巡航速度で走れるか試してみます。
いつものように末吉橋からスタートします。
走り始めから違和感、チェーンの駒飛びがあります。
カムシンのカンパニョーロの10速では、特段チェーンの駒飛びは
無いのですが、このシマノの10速では一定の周期でチェーンの駒
飛びがあります。降りてチェーンとギアを見ますが見た目では特に
目立った異常は分かりません。
ミッシングリングがおかしいのでしょうか?
よく分からないので、とりあえずそのまま騙し騙し走ります。
それ以外は、おかしい処はありません。
出だし軽やか、よく回り、上りも楽チン、いう事無し。であります。
上り坂を上がっても呼吸の乱れも無く、脈拍数も上がりません。
ギアも三枚分は軽く感じます。

いつもの定点撮影ポイント。
さて、巡航速度は果たしていかに・・・

こちらが以前カムシンで出した、亀史上最高の鶴見川記録。

こちらが今回シャマルで走った記録。
カムシンに負けています。全然ダメじゃん。
豚に真珠のようであります。
巡航速度は落ちたものの、上り坂は楽なので、尾根幹専用ホイール
といたしましょうか?




にほんブログ村

スポンサーサイト