fc2ブログ

東京湾 旨い物尽くし

折角の「Mari e Monti FERRO 2017」でした
が、季節外れの台風のおかげで走る事は出来ませんでした。
でもしかし、それでも、美味しい食べ物にはありつきました。
転んでもタダでは起きない亀次郎、東京湾旨い物尽くし始まり~
始まり~です。

久里浜-金谷
久里浜フェリーターミナルのレストランの釜揚げしらす丼。

マリエモンティフェローロ パーティ
浜金谷港のレストランでのパーティ料理。

料理

料理

料理
浜金谷の食堂の魚料理の数々。

浜金谷-大山千枚田-館山

道の駅のソフトクリーム

料理

料理
同じく浜金谷のお寿司屋さんのピチピチの地魚のお寿司。

photo_hamakanaya_funaosasusi__2017_1029

料理
そして、味噌仕立てのつみれ汁。

何だか走りに行ったんでは無く、食べに行った旅でありました。




にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

つみれ汁・・・はぁ~お腹がなる

No title

★ jamさん
おはようございます。

ここ浜金谷のつみれ汁は、長井のつみれ汁とは違って味噌仕立てです。長井のつみれ汁はお澄ましで、大根のアクセントが良い味となっています。つみれ汁のはしごで、三浦半島を走って長井のつみれ汁食べて、フェリーで浜金谷に行ってここのつみれ汁食べて、東京湾沿いを木更津まで走って、輪行出来るバスに乗って川崎まで帰るというのもなかなか乙でありますよ。
プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR