fc2ブログ

中秋 三ツ池公園

すっかりと秋らしくなりました。
薄の穂が立ち、辺りの虫の音が近く遠くにと何層にも聞こえてくる
と、すっかり秋めいてきます。

丘に囲まれた三ツ池公園の丘に沿って走る道、亀は勝手に「三ツ池
トレイル」と呼んでいますが、その道沿いもすっかりと秋の風情に
なってきています。ここをランドナーでのんびり走ると、清々しい
風がそよぎ、今日一日の鋭気を頂いた気持ちになります。
そして、まだ緑が残る木々を横目で見ながら、池の周囲を走って、
きつい坂を上って丘沿いの道を逍遥すると、山里に来たような錯覚
に陥ります。亀は、峠道は好んで積極的には行こうとは思いません
が、ここでの走りは、峠道を進んでいるかのような錯覚や、山村を
縫って進んでいるような妄想を、勝手に抱きながら走る事が出来る
楽しい道であります。

中秋 三ツ池公園
暫し走って展望が開けた場所で小休止。
薄の穂が見事、ここで中秋の名月を眺めたらさぞ、良い風景となる
でしょう。

中秋 三ツ池公園
まだまだ木々は青々としています。

中秋 三ツ池公園
この木製の展望台から眺める公園の木々も嬉しい風景。
ビルや人家が全く見えないこの風景は、都会に住む者にとって大変
贅沢な景色です。

中秋 三ツ池公園
また紅葉の頃、ランドナーで走るのが楽しみです。



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR