fc2ブログ

三ツ池公園 金木犀

三ツ池 金木犀
朝夕はめっきりと涼しくなりました。
自転車で走るには最高の季節です。

三ツ池 金木犀

三ツ池 金木犀
そんな中、ランドナーで早朝の三ツ池公園に向かいます。

一部の木々は早くもその葉を赤く色付け始め、何処からか金木犀の
香りが漂って来ます。ようやく凌ぎやすくなったこの季節の到来を
告げる心地良い香りです。

三ツ池 金木犀

三ツ池 金木犀
秋の野草に映えるTAのギアとストロングライトのクランク。
そして、ヒューレージュビリーのディレーラー。

三ツ池 金木犀
香りは強く、すぐ近くで金木犀の花が咲いているようですが、なか
なか金木犀の花を見つける事が出来ません。
先週辺りから、良い香りを振り撒いている金木犀、今年はその花の
咲く時季が例年よりも早いようです。しかし、我が家の近くにある
金木犀の木は、花も咲かず香りもしません。
ひょっとしたら、いつもは10日間程しか咲かない金木犀が、今年
は2回に分けて長い期間に渡り、咲き続けるのかも知れません。

今年は早いといえば、銀杏の実も落ち始めています。金木犀の良い
香りと、銀杏のそうでは無い香りが相まってしまい少し微妙な香り
ではありますが、ようやくの秋の訪れであります。



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR