fc2ブログ

シフトレバーのお掃除

バンド付レバー
年代もののバンド付シフトレバー、汚れが結構付いています。
これを綺麗にお掃除します。

洗浄の道具
使う道具は以下、
・オレンジオイル
・オイルで洗浄する入れ物の缶
・小物を洗う網
・汚れを落とす歯ブラシ
・細かいところをこする綿棒

オレンジオイルは、家庭用洗剤を流用しました。
パーツの洗浄方法を、サイトで探すと、灯油やガソリンで洗うと、
皆さん書いています。自動車もあまり乗らないので数年間に、処分
したのでガソリンを買いに行く事も無く、我が家の暖房は全て電気
でまかなっているので、灯油も買った事はありません。
また火気に注意しなくてはならないし、使用済みのガソリンや灯油
を処分するのも大変です。
で、ショップのサイトを見ていたら、環境に優しいオレンジオイル
を主成分とした自転車専用の洗剤があるではないですか。

これって、我が家にある家庭用洗剤でも出来るんしゃない?
と思い、洗ってみたら取れるは取れる、綺麗になります。
頑固な汚れには、通常10倍に薄めるところ、2倍から3倍に薄め
て使用すると、見事に綺麗になります。

バンド付レバー洗浄
またその量、洗剤の蓋の測量で最少の値を取って薄めると丁度よい
具合で洗いやすい大きなの入れ物が、ミンクオイルを入れてあった
小さな広口缶です。

また、ワッシャーやねじなど小物を洗う網は、排水口にごみが入る
のを防ぐ金属製のネットを使います。
これは皆さんがよく使っている茶漉しだと、ミンクオイルを入れて
あった小さな広口缶よりも大きいので入りません。
それよりも、小さい排水口にごみが入るのを防ぐ金属製のネットで
あれば、広口缶の中で泳がしてゆする事で、ワッシャーやねじなど
小物の汚れを落とす事が出来ます。

それでも落ちない汚れは、歯ブラシや綿棒で擦って落とします。

バンド付レバー

これで、結構綺麗になります。






スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR