fc2ブログ

手直し ブレーキワイヤーの取り回し

ハンドル廻りの修正
先日デローザで朝ランしていた時に気が付いた、ブレーキワイヤー
の取り回しを治します。

まずは、ステムを抜いてワイヤーの取り回しを直します。
ブレーキワイヤーをステム回りでクロスさせるとブレーキワイヤー
の長さが足りません。
なので、フロントのブレーキワイヤーをブレーキから一旦緩めて、
クロスさせます。

ハンドル廻りの修正
で、こんな感じで出来上がり。
ついでなので、前よりもさらにクロスしてみました。
ちょっと複雑になってしまったようでもありますが・・・

これでテストで走ってみたら、ブレーキワイヤーが引っ張られて
アウターのカーブがいまひとつです。

ハンドル廻りの修正
なので、再度修正。
これで元通りとなりました。

ちなみに亀のブレーキシステムは、ロードバイク、ランドナー供
に右前左後です。長年このスタイルだったので、今更直せません。



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR