デローザで行く ぐるり横浜グルメポタ

暑い日が続きます。
こんな日は、熱中症にならないようにエアコンの効いた、涼しい
部屋の中で静かにのんびりと過ごすのが良いのでしょうが、亀の
場合はそういう訳には行きません。
何故ならそれは、来週、健康診断があるからであります。
日々それなりに自転車で走っているつもりなのですが、体の適応
力とは大したもので、体重が落ちません。
自転車乗りを約30年振りに再開したばかりの時は、半年で5kg
以上も体重が落ち、これはいいぞ!と思ったのですが、その後は、
徐々に元に戻ってしまいました。その為、落ちた体重まで戻そう
と、昼ご飯を抜くは、糖質ダイエットをやるは、野菜中心の食事
にと切り替えるは、毎日晩酌していたのを二日毎にするは、色々
と試してはみましたが、その都度体重は2~3kgは下がるものの、
少し経つとまたすぐに元に戻ってしまいます。
色々試した事をそのまま続けても、体重は元に戻ってしまうので、
これを止めると、さらに体重は増えてしまいそうなので、怖くて
止める訳には行きません。後に残された事は完全にお酒を止める
か、朝ご飯と夜ご飯を抜く事位しか有りません。
でも、もしそれを実行しても、また体重が元に戻ってしまうので
あれば、もう後に残された方法はありません。
なので、来週の健康診断に向けて一時的ではありますが、体重を
あと2kgは落としたいので、この暑い中走る事とします。
さて、どこを走るか?
ここのところ走っていなかった横浜周辺を、これもここのところ
走っていなかったデローザで走ろうと思います。
で、どんなルートを走ろうかと考えていたら、「六浦っ子さん」
のブログで、洋光台にあるノーマンロックウェルの絵が飾られて
いるハンバーガーショップが、紹介されているのを目にしてしま
いました。
昔から亀は、ノーマンロックウェルが大好きでありまして、さら
にはハンバーガーも大好きであります。
特に、バンズとパティの大きさが合っていなく、さらに口に入る
大きさを無視したサイズのハンバーガーには目が有りません。
そんなふたつもの大好物が一ヶ所で堪能出来るとあっては、これ
は行かねばなりません。
でも、来週は健康診断で、体重落とす為に走るつもりだったはず
です。そんなハンバーガーを食べたら、走る意味が有りません。
で、亀は考えます。
場所は洋光台、台とある以上は丘の上、ひょっとしたら山の上に
あるのかも知れません。と、いう事は登坂が有るという事です。
ただ単に走るだけでは無く、そこに坂を上るがプラスされれば、
ハンバーガーの分がそれで相殺されます。
いい~じゃん!
ひょっとしたら、ハンバーガーを食べないで暑い中、坂道を走る
というのが、もっと良いのかも知れませんが、「六浦っ子さん」
のブログで、美味しそうなハンバーガーとノーマンロックウェル
の写真と行きたくなるような文章を見てしまった以上は、素通り
は有り得ません。
全く罪作りなブログです。
という事で、暑い中、デローザでぐるりと横浜を走ります。
さて、いつものように国道15号線を横浜目指して走ります。
真っ直ぐに国道15号線を走りますが、途中で横道にそれて大黒
埠頭を目指します。

大黒大橋の上り、せめて、この上りで少しでも負荷を掛けて体重
を落とそうと思います。
まあ、気休めでありますが・・・

で、ぐるっと走って先端まで。
今日は船が多く停泊しています。

そして、大黒釣り公園。
今日も沢山の人です。

また、大黒大橋を上って下りて国道15号に出て、いつもの定点
撮影場所で記念撮影です。

さて、ここから伊勢佐木町を越えて真っ直ぐに進みます。
ここ、早朝午前5時前に通ると、面白い光景が拝めますが、この
時間はいたって普通の街角であります。

上大岡駅を越えて少し走って右折すると、緩やかで長い坂が続き
ます。やっぱり洋光台は、坂の上にあるようです。

そして、ここが頂上。

折角上ったら、今度は下ってまた上る道が続いています。
今日は大変蒸し暑く、頑張って走ると熱中症でダウンしてしまい
そうです。なので、スローダウンでゆっくりと走ります。
余りにもゆっくりなので、先程の坂道を上る所から女性二人連れ
でジョギングしている方と、同じペースで走っています。
暑くて、熱中症にならないようにスローダウンで走るのならば、
いっその事、走らなくても良いのでは?と思いますが、やらない
よりも少しでもやった方が、健康診断が良い結果となるかも知れ
ません。本当にそうなのかよく分かりませんが、どうなんだろう
と考えながら走っていると、洋光台に到着します。

で、大変分かり辛い場所にあるハンバーガーのお店に到着です。
目の前の建物を取り壊しているので、お店の前に防護壁が立てら
れていて、これがさらに分かり辛さに輪を掛けています。
でも、まあ駅前をうろうろする事三周余り、ようやくたどり着け
る事が出来ました。



カウンターの前には、ノーマンロックウェルの絵をポストカード
にしたものが30枚程、額に飾られています。
今、こんな内容の絵を描いたら、重箱の隅を突くようにいちいち
目くじらを立てて批判されてしまうような情景が、微笑ましく、
描かれています。
細かな事は気にしない大らかで、人と人の機微を感じる古き良き
時代のアメリカが、ここには在ります。

さて、お楽しみのハンバーガーが出来上がりました。
冒頭でも載せたハンバーガー、折角なのでメニューで一番お高い
「ダブルチーズ」です。
ハンバーガー界最大と云われる「ウェンディーズ」のトリプルと
比べても、こちらの方が高さが勝る、半端じゃないハンバーガー
です。口の中に入りません。これ、どうやって食べるんでしょう。
また、ポテトも半端無い量です。
隣のコーヒーと比べると、そんなに大きくは感じないでしょうが、
このコーヒーも普通のコーヒーカップでは無くて、スープカップ
と同じ大きさの大きめのカップです。
どう見ても1200キロカロリー以上有りそうです。

繋ぎの無い、肉そのもののハンバーガーをすっかりと堪能して、
重たいお腹をさすりながら、帰路へと就きます。
帰りは、磯子から海岸廻りで中華街迄出て休憩します。
立ち寄るのは、いつもの「コーラン」。ここでかき氷を頂きます。
暑さで少しクラクラしていたせいか、写真を撮るのを忘れており
ました。まあ、暑さでクラクラしていなくとも、写真を撮り忘れ
でしまうのは常ではありますが・・・
そして、旧々の綱島街道を走って帰宅致しました。

さて、キャットアイアプリで走った軌跡をみてみると・・・
消費カロリーが687キロカロリー。
これじゃあかんがなぁ~。






にほんブログ村

スポンサーサイト