fc2ブログ

ワインキャリア

自転車で何が運べるか?

ワインキャリア
ヴィンテージバイクの祭典、「エロイカ」の本場イタリアの写真
を見ると、自転車のトップチューブにワインを括り付けて走って
いる様子が伺えます。イタリアやフランスでは、自転車で郊外に
行き、ワインと共に、ピクニックランチを食べる習慣が有るよう
です。爽やかな季節に緑の中で頂くワインと軽食のランチ、これ
も郊外に自転車で遠乗りする楽しみのひとつです。

残念ながら日本では、お酒を飲んでの運転は法律違反となるので
呑んだら、自転車にも乗れませんが、その時は輪行という方法が
有ります。郊外で、ワインと共にピクニックランチを食べたら、
最寄りの駅まで自転車を押して、そこから輪行して帰るという手
が有ります。これなら、自転車にワインを括り付けて走っても、
なんら問題は有りません。
なので、自転車用のワインキャリアを作ってみました。

ワインキャリア
まずは革を切り出して、下縫いします。

ワインキャリア
お約束の亀印。

ワインキャリア
ソムリエナイフを持参出来るようにポケットを作ります。

ワインキャリア
革の裏地縫い。ソムリエナイフが入るポケットも縫い付けました。

ワインキャリア
持ち手を付けて後は底を縫います。

ワインキャリア
こんな感じでワインとソムリエナイフを収納します。

ワインキャリア

ワインキャリア
ピクニックランチに出掛ける際には、こんな感じで輪行袋も括り
付ける事が出来ます。

ワインキャリア
お持たせの場合は、こんな感じ。

ワインキャリア
さらに、薔薇などの花を一輪、携帯出来るようにしています。




にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR