fc2ブログ

新緑 コルナゴ

「桜デローザ」、ピンクのデローザが桜なら、緑のコルナゴは、
さしずめ「新緑 コルナゴ」、2017年の新緑の中のコルナゴの
様子をお伝えします。

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

新緑 コルナゴ

本文はありません。
年に何回かはある手抜きブログです。





にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんな感じの写真の羅列は好きです。

★ jamさん
ありがとうございます。

ひょっとしたら、同じ匂いのする人種かもしれません。
一度お会いしたい。
でも、会わないほうが良いかもしれない。

ちなみに、INTER8さんとは、奇遇にも遭遇してしまいました。

コルナゴくん 新緑に似合いますね。それに縦型の後機がイタ車に合ってますね。三ツ池公園ですか? ストレートなFフォークが独特ですね。

No title

★ 六浦っ子さん
おはようございます。

お褒め頂き、ありがとうございます。

リアディレーラーはパテントヌーボ、好きな人が、覗きこんで刻印を見ると、あらって思う、ちょっとした悪戯です。
フォークはストレート、復刻されたマスターライトと同じですが、こちらはマスター後期型です。亀の非力な脚力では、せいぜい三浦片道が精一杯。100km 以上走る時はデローザになってしまいます。

場所は、三ツ池公園・深大寺 他です。
プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR