fc2ブログ

桜ちらほら 三ツ池公園

今年はお彼岸が過ぎてもあまり暖かくなりません。

都内の桜の標本木が咲いたとはいえ、ここ横浜では、桜の開花は
まだまだのようです。さて、ではどの程度、桜は咲いたのかと、
桜の名所三ツ池公園を探索してみます。

桜ちらほら三ツ池公園
この三ツ池公園、冬の間、朝ランしていなかったので、久しぶり
にランドナーで走ります。

今日は、恒例のラジオ体操までは少し時間があるので、いつもは、
ラジオ体操の後に走る急坂の「ゼ~ゼ~坂」を上ります。
今年初めての三ツ池公園なので、いつもはフロントギアを真ん中
の42tで上るところを、今回はその内側の30tで上がります。
なので、今日はこの「ゼ~ゼ~坂」、全然ゼ~ゼ~しないで上り
ました。

で、時間なのでラジオ体操。
気持ちの良い新緑の頃から比べるとまだ寒いせいか、ラジオ体操
の参加者は疎らで少ないですが、木々の間からは、鶯の鳴き声が
聞こえてくると清々しい気分になります。

桜ちらほら三ツ池公園

桜ちらほら三ツ池公園

桜ちらほら三ツ池公園
この三ツ池公園、様々な桜が植えてあり、ほぼ一年中どこかで桜
が咲いている公園です。その中でも染井吉野の本数は多く、4月
初旬には、鮮やかに桜が咲き誇りますが、今年はまだまだのよう。

桜ちらほら三ツ池公園
満開は来週あたりでしょうか?




にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR