桜一輪 鶴見川
朝ラン再開とはなりましたが、仕事が忙しかったり、寒かったり
雨が降ったりとで、一回走ったきり、全然朝ランしておりません
でした。おかげで体重は、減らずに微増しつつあります。
このままではいかん!
ようやく仕事も一段落し、朝日も午前6時には上り、早朝の寒さ
も和らいで来たので、また朝ラン再開となりました。来月には、
140キロ走るイベントが控えているので、その前に以前の体力
まで戻しておかなければなりません。青少年の頃は、運動を続け
れば、それなりに体力は向上したのですが、老年期では、段々と
体力が落ちてきて、それを維持するのも大変です。
まあ、若い頃はそんな自覚が無いので、頑張る気すらありません
でしたが、その頃とは違うと自覚出来たこの頃は、それなりの事
をやらんといかんなぁ~と、しみじみ感じる亀でありました。
まあその割には、朝ラン3週間サボってはおりましたが・・・
と、いう訳で鶴見川を走ります。


ようやく咲き始めた桜。

でもまだ寒いせいか、散歩している人も、犬を連れている人も、
ロードで走っている人もいません。

定点撮影ポイント。
朝ランは、コルナゴでカムシン仕様、シャマールではありません。


早咲きの桜はもう満開です。

こちらは、染井吉野よりもちょっと色は濃いめ。




にほんブログ村

雨が降ったりとで、一回走ったきり、全然朝ランしておりません
でした。おかげで体重は、減らずに微増しつつあります。
このままではいかん!
ようやく仕事も一段落し、朝日も午前6時には上り、早朝の寒さ
も和らいで来たので、また朝ラン再開となりました。来月には、
140キロ走るイベントが控えているので、その前に以前の体力
まで戻しておかなければなりません。青少年の頃は、運動を続け
れば、それなりに体力は向上したのですが、老年期では、段々と
体力が落ちてきて、それを維持するのも大変です。
まあ、若い頃はそんな自覚が無いので、頑張る気すらありません
でしたが、その頃とは違うと自覚出来たこの頃は、それなりの事
をやらんといかんなぁ~と、しみじみ感じる亀でありました。
まあその割には、朝ラン3週間サボってはおりましたが・・・
と、いう訳で鶴見川を走ります。


ようやく咲き始めた桜。

でもまだ寒いせいか、散歩している人も、犬を連れている人も、
ロードで走っている人もいません。

定点撮影ポイント。
朝ランは、コルナゴでカムシン仕様、シャマールではありません。


早咲きの桜はもう満開です。

こちらは、染井吉野よりもちょっと色は濃いめ。




にほんブログ村

スポンサーサイト