fc2ブログ

自転車保険の補償額

クロモリへの道
亀にとっては珍しく真面目なお話であります。

先日、とあるサイトのスレット(にちゃんねるじゃないよ)を、
読んでいたら、自転車保険の事に触れていました。このスレット、
ある地方の、自転車愛好家の方々の連絡帳のようなもので、この
グループはもう15年以上、一緒に走るお仲間だそうです。
いわば、おっさんの井戸端会議みたいなものですね。
なので、スレットに書かれている事はかなり信頼度が高い内容と
考えてよいと思われます。

さて、そのスレットで、「自転車保険」について、お互いの情報
交換の様子が載っていて、亀にとって大変に参考になりました。
曰わく、
・ 自転車事故の賠償請求は、数億円にもなるケースがある。
・ 自動車保険に付帯する自転車事故の補償上限は3000万円

つまり、自転車で事故を起こした場合、加入している自動車保険
に付帯している補償金額では補い切れない場合があるという事
になります。
亀は、自動車保険しか入っていませんので、その自動車保険に
付帯する自転車事故の補償額が、3000万円までだと困ります。
なので、早々に自身の保険の契約内容を確認してみました。
そうすると、補償は無制限となっていました。
「過去の事例・判例において損害賠償額が1億円を超えるケース
が多数出ていることから、お客さまの万一に備えて対人賠償保険
の保険金額を無制限としております。」と明記されています。
ああ~、よかった。

どうやら、自動車保険に付帯する自転車事故の補償上限は、保険
会社の保険商品によって違うそうです。

また、このスレットには、以下の事も書かれています。
「補償外として、自動車等の乗用具による競技、競争、もしくは
興行、またはこれらのための練習を行っている間の事故」
競技、競争はレース、興行はイベントとなるんでしょうね。
この内容だと、ロードレースは元より、ブルペ、その他レースに
出る為の練習、クラブラン等の走行会での事故が補償されない事
になります。クラブランはイベントですもんね。

亀は多分、レースやブルペなどには参加する事は無いでしょうが、
クラブランでは走るので、これが対象外となっては困ります。
なので、こちらも自分自身の保険の契約内容を、よ~く読み返し
てみました。

すると・・・
こちらも亀の加入している保険では、補償されない場合として、
「レース・ラリー等の競技・曲技・試験に使用すること、又は、
これらを行うことを目的とする場所において、使用する事により
生じた傷害」となっています。
クラブランはOKのようです。クラブランは曲技じゃないもんね。
ああ~、よかった。

因みに、レースでの補償はしないものの、レースの為の練習や、
ブルペに参加される方向けには、「野外活動保険」が使えそうと    
の事です。レースに出場する際には、そのレース専用毎の個別の
掛捨て保険に入るしかないようですね。

ご自身の保険内容をよ~くご確認頂く事をお奨めします。




にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

なるほど、大変勉強になりました
僕も調べてみます
とりあえず僕の走り方なら対象になりそうです

No title

★ INTER8さん
おはようございます。

自転車保険大事ですね。

亀はこの4月、大きな自転車イベントに参加する予定ですが、
ここの掛け捨て保険が「参加者間の傷害には適応されません」
となっています。今回はレースではないので、自身の保険で、
賄えるようですが、レースの掛け捨て保険はどうなっているん
でしょうね。

まあ、亀はレース出ないからあまり心配はありませんが・・・

でも、この自転車イベントの掛け捨て保険につい勢いで入って
しまいましたが、適応される他の保険に入っている場合は無効
となりますと書いてあり、ありゃ~ダブってしまって失敗しました。

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR