fc2ブログ

ランドナーおフランス仕様ざ~んす シフトレバーの仕上げ おまけ

さて1年少しかかりましたが、ようやくヒューレージュビリーの   
シフトレバーに代わり「ランドナーおフランス仕様ざ~んす」
完成したのですが、1点、最後のシフトレバーの冠付きねじが、
気になります。ヒューレージュビリーの純正冠付きねじが付けら
れなく、代わりに、カンパニョーロのシフトレバーの冠付きねじ
を付けたのですが、これはあくまでカンパニョーロなので、純正
のヒューレージュビリーという訳ではありません。
それもさることながら、代わりに着けた、このカンパニョーロの
冠付きねじをもしも落としてしまったら、そちらの方がショック
です。
落としてたら嫌だなぁと気にしながら走るのも楽しくありません。

なので、どこかに代わりになるこの、冠付きねじは無いものかと、
こういう事に、時々、掘出し物が見つかる浜松町の自転車屋さん
を覗いてみます。

毎度、お決まりのご挨拶、
「何か新しい物入りましたか?」
「入りませ~ん。」

以前、タッチの差で、カンパニョーロの冠付きねじを買い損ねた
事が有り、さすがにカンパニョーロの冠付きねじは、売って無い
かも知れませんが、ひょっとしたら、ヒューレージュビリーの冠
付きねじは売っているかも知れません。

で、お店の中をじっくりと見渡すと、有りました有りました。
スギノの冠付きねじが有りました。
やはり、ヒューレージュビリーの冠付きねじは有りませんでした
が、スギノの冠付きねじがあるだけでも。ここに来た甲斐が有り
ます。お値段も手頃です。

で、このパーツ、一組しか置いてないので誰かに買われてしまわ
ないうちに手に入れてしまおうと、姑息な亀はガラスケースに鍵
が、掛かっているのを知っているにも関わらず、思わずそのまま   
ガラスケースを開けようと手を出します。
お店の方に、「今、鍵開けますから」制止されでしまった、大人
気無い亀でした。

シフトレバーの冠付きねじ交換

シフトレバーの冠付きねじ交換
で手に入れたスギノの冠付きねじ。
カンパニョーロより少し長めです。

シフトレバーの冠付きねじ交換
締めてみると良い感じ。

シフトレバーの冠付きねじ交換
まあ、純正ヒューレージュビリーのレバーとは行きませんが、
これで心おきなくランドナーでの走りを楽しめそうです。



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR