デローザ用のカスク
ランドナー用に茶色の革でカスクを作ってみてところ、走り心地
が大変良かったので、コルナゴ用にも黒の革で、カスクを作って
みました。こちらも大変使い心地が良いのですが、デローザでは
相変わらず、ヘルメットを着用していてます。なのですがどうも
カスクに慣れると、このヘルメット、どうも調子があまり良くは
ありません。
と、いう事でデローザ用にカスク作っちゃいました。


こちらは、ランドナーと同じ茶色い革で作ります。
このパーツをまとめてカスクに仕上げます。


お決まりの亀マークのロゴ。
100円ショップで売っているライトを着けられるようにします。
オールドバイクにはこのカスク、似合いますね。




にほんブログ村

が大変良かったので、コルナゴ用にも黒の革で、カスクを作って
みました。こちらも大変使い心地が良いのですが、デローザでは
相変わらず、ヘルメットを着用していてます。なのですがどうも
カスクに慣れると、このヘルメット、どうも調子があまり良くは
ありません。
と、いう事でデローザ用にカスク作っちゃいました。


こちらは、ランドナーと同じ茶色い革で作ります。
このパーツをまとめてカスクに仕上げます。


お決まりの亀マークのロゴ。
100円ショップで売っているライトを着けられるようにします。
オールドバイクにはこのカスク、似合いますね。




にほんブログ村

スポンサーサイト
テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用