fc2ブログ

梅雨の合間の富士山


朝ポタ富士
梅雨の合間の爽やかな日曜日の朝、いつもの鶴見川沿いを朝ラン
します。

今日はデローザ、ここのところ鶴見川の朝ランはコルナゴで走って
いたので、久し振りにデローザで走ります。たまにはこのデローザ、
乗ってあげないとね。

普段の平日に鶴見川沿いを走る事はあっても、日曜日の早朝に走る
事は余りありません。平日よりも休日の方が、ここ鶴見川沿いは、
ロードバイクに乗って走る方は、多いように感じます。

朝ポタ富士
そんな日曜日の早朝、何故鶴見川沿いを走ったかというと、目覚め
て我が家の窓から外を見ると、遥か彼方に丹沢の山々の蒼い稜線と
富士山の頭が、しっかりと見えからであります。そう、我が家から
は、かろうじて富士山の頂上辺りがちらっと見えるのです。正に、
パーシャルオーシャンビューならぬパーシャルマウントフジビュー。

という事でいつものコース、新横浜まで往復します。
また、ついでにキャットアイアプリでも遊んでみます。

朝ポタ富士

朝ポタ富士

朝ポタ富士
あら、この間の三浦半島一周からちょっとパワーアップしたような。



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR