fc2ブログ

江戸風情花之都十四社詣改再度巡輪十六社伊達男二人遊山 おまけ

「えどふぜい、はなのみやこじゅうよんしゃもうで、あらため、
ふたたびめぐるはじゅうろくしゃ、だておとこふたりゆさん」
と読みます。相変わらず長いタイトルでございます。

おっさん二人の自転車遊山、これで終了です。
「東都十六社」。お茶でも十六茶があるので、御利益抜群です。
ちなみにお隣韓国では、十六茶の上をいく十七茶っていうのが、
ありますが。

・・・
忙中閑有り、じゃなかった閑話休題。

で、最後は「RinzTokyo」で一杯です。実は今回はこれ
がある為のポタなのかと思われるメインイベントであります。
今日は、普段出来ないRinzTokyoでの酒宴となります。
いつもは、自転車漕いで自宅に戻らなけばならないので、お酒は
飲めません。なので今日は飲んだ後は、自転車押して飯田橋から
輪行で帰り、自宅近くの駅でまた、自転車を組んで押して帰る事
とします。
なので、楽しく美味しいイタリアンとワインを堪能いたします。

東都十六社御利益ポタ
「RinzTokyo」無事に到着!

いつも「RinzTokyoのクラブラン」で走る方達何人かが、
もうビールを飲んでいます。なので、皆様に今日のポタリングを
報告、マリオカートの写真を見せたら盛り上がっていました。

東都十六社御利益ポタ
まずはパテ、美味い!

東都十六社御利益ポタ
やりいかとメロンとチーズのサラダ。独創的です。

東都十六社御利益ポタ
西瓜のガスパッチョ、シェフ、飛ばしています。

東都十六社御利益ポタ
フランス産合鴨のソテー、不味いはずが無いです。

その後、しらすとアスパラのパスタとレモンのパスタを頂きます。
でも、もうその頃は、もう良い気持ちとなって、写真を撮るのを
すっかりと忘れてしまいました。毎度の事ですが・・・

さあ、今回もキャットアイアプリで走る様子を記録しましたが、
「羽二重団子」辺りで電池切れ、残念。

サイクルコンピュータアプリ

サイクルコンピュータアプリ

サイクルコンピュータアプリ

また、一応ルートラボで事前に走るコースを想定したのですが、
全くその通りには走っていません。参考までに、ページの最後に
掲載しておきます。



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村







スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

あら、キャットアイ切れちゃいましたか~
GPSが結構電池食うんですね。

RinzTokyoさん、自転車で賑わってるんですね!

No title

★jam さん
おはようございます。

けっこう電池喰いますね。5秒に毎でも一日走ると駄目ですね。今度は予備バッテリー繋いで走ります。
プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR