fc2ブログ

クラブランで品川-横浜

RinzTokyoで一緒に走るメンバーの方から、横浜で走り
たいとのご要望を受け、皆さんが楽しめるようなコースを亀が、
考え、皆さんをご案内する事となりました。

川崎 横浜
最初のプランでは、輪行で鶴見駅まで来て頂き、そこから横浜を
堪能して頂くようなコースを選定していたのですが、参加される
方から、輪行はあまり自信が無くて走っていきたいとの事だった
ので、品川集合の品川-横浜ショートコースと致しました。
まあこれでも東京からの往復で80km近くなるので、結構走り
がいがあるコースとなります。一日十分サイクリングを楽しんで
頂ける事となるでしょう。

で、亀はというと、何時もRinzTokyoでのクラブランで
春日まで走るので、大体80kmコースとなるのですが、今回は
皆さんがこちらに来て頂けるので、途中の品川八つ山の公園で、
待ち合わせとさせて頂きました。今回はちょっと楽をさせて頂き
ました。

川崎 横浜
さて、午前8時に品川八つ山の公園に到着しました。ここで待ち
合わせとなります。暫くすると、皆、国道15号線を走って到着
されます。今回のメンバーは亀を入れて総勢7名で横浜中華街を
目指して進みます。

川崎 横浜
まずはメンバーの記念写真。
このメンバー、顔出しOKの強者ばかりです。

まずは旧東海道を鈴が森まで走り、その先は鶴見まで国道15号
線を進みます。そして、鶴見からは、また旧東海道を生麦まで、
走り、その後は、また国道15号線を進みます。緩急あるコース
で、いつものまったりランで走ります。
途中、信号待ちで後ろを振り返ると、いつの間にかメンバーが、
増えています。よ~く見るとロードバイクに乗った他のグループ
が、我らゆっくりなまったりランの後ろに着いていたのでした。
ゴールデンウィークのまっただ中、お天気も良いので、今日は、
ロードバイクで横浜方面に向かう方達が、多く走っています。

川崎 横浜
気持ちよくみなとみらいを走ります。

川崎 横浜
お約束の赤煉瓦倉庫前でもパチリ。

川崎 横浜
ここもお約束、象の鼻。

川崎 横浜
さて、中華街に到着です。

川崎 横浜
今日は豪華料理の昼食、飲茶のコース。

川崎 横浜
まずは前菜の焼豚と茹でピーナッツ。

川崎 横浜
骨付き豚肉の豆鼓蒸し。

川崎 横浜
春巻二種、下の春巻は海老たっぷり。

川崎 横浜
翡翠餃子、これも海老たっぷり。

川崎 横浜
薬膳スープ。滋味です。

川崎 横浜
あんかけチャーハン。

川崎 横浜
最後のデザート、牛乳じゃ~ありません。

川崎 横浜
お腹も一杯となったので、ゆったりと走って山下公園。
ひとり増えて写っているのが亀です。

川崎 横浜
ホテルニューグランドとマリンタワーをバックに。

川崎 横浜
ちゃかり亀のデローザも一台でパチリ。

この後は、亀の大好きな走り易い道、旧旧綱島街道から鶴見川の
朝ランコースをご案内します。

川崎 横浜
大倉山のパン屋さんに立ち寄り、みんなでパンを頂きます。

川崎 横浜
鶴見川を走ります。

川崎 横浜
さて、Sさんパパは、川崎駅から輪行でお帰りとなります。
亀がいつも輪行で使う場所を、お教えし、そこでロードバイクを
分解します。

川崎 横浜
約20分後、輪行二回目というSさんパパの雄姿。

この後、多摩川で亀はお別れし、皆さんは東京目指して帰路にと
就かれました。
快適な天気の中、少し走りましたが、楽しいランでありました。



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村








スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

ご無沙汰しています。

こんばんわ。
ご無沙汰しています。
最近山ばかりで、殆ど自転車に乗らなくなってしまいました。
こりゃあいかんと思い、先日久方ぶりにサイクリングをしてきましたが、
やはり50km越えた位から一気にバテてしまって、反省の毎日です(苦笑)。
季節も今一番いい時期なので、またちょっとづつやっていこうかと思っています。

Re: ご無沙汰しています。

★ ぼのさん
おはようございます。

ブログ拝見させて頂いておりますが、最近は山歩きばかりですね。
山歩きをしない亀ですが、今の季節、新緑を肌で感じながらの山歩きは、
気持ちが良い事なんだろうなぁ~と勝手に想像してしまいます。

また、自転車での街道紀、ブログアップされる事を期待しています。
プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR