クラブランで品川-横浜
RinzTokyoで一緒に走るメンバーの方から、横浜で走り
たいとのご要望を受け、皆さんが楽しめるようなコースを亀が、
考え、皆さんをご案内する事となりました。

最初のプランでは、輪行で鶴見駅まで来て頂き、そこから横浜を
堪能して頂くようなコースを選定していたのですが、参加される
方から、輪行はあまり自信が無くて走っていきたいとの事だった
ので、品川集合の品川-横浜ショートコースと致しました。
まあこれでも東京からの往復で80km近くなるので、結構走り
がいがあるコースとなります。一日十分サイクリングを楽しんで
頂ける事となるでしょう。
で、亀はというと、何時もRinzTokyoでのクラブランで
春日まで走るので、大体80kmコースとなるのですが、今回は
皆さんがこちらに来て頂けるので、途中の品川八つ山の公園で、
待ち合わせとさせて頂きました。今回はちょっと楽をさせて頂き
ました。

さて、午前8時に品川八つ山の公園に到着しました。ここで待ち
合わせとなります。暫くすると、皆、国道15号線を走って到着
されます。今回のメンバーは亀を入れて総勢7名で横浜中華街を
目指して進みます。

まずはメンバーの記念写真。
このメンバー、顔出しOKの強者ばかりです。
まずは旧東海道を鈴が森まで走り、その先は鶴見まで国道15号
線を進みます。そして、鶴見からは、また旧東海道を生麦まで、
走り、その後は、また国道15号線を進みます。緩急あるコース
で、いつものまったりランで走ります。
途中、信号待ちで後ろを振り返ると、いつの間にかメンバーが、
増えています。よ~く見るとロードバイクに乗った他のグループ
が、我らゆっくりなまったりランの後ろに着いていたのでした。
ゴールデンウィークのまっただ中、お天気も良いので、今日は、
ロードバイクで横浜方面に向かう方達が、多く走っています。

気持ちよくみなとみらいを走ります。

お約束の赤煉瓦倉庫前でもパチリ。

ここもお約束、象の鼻。

さて、中華街に到着です。

今日は豪華料理の昼食、飲茶のコース。

まずは前菜の焼豚と茹でピーナッツ。

骨付き豚肉の豆鼓蒸し。

春巻二種、下の春巻は海老たっぷり。

翡翠餃子、これも海老たっぷり。

薬膳スープ。滋味です。

あんかけチャーハン。

最後のデザート、牛乳じゃ~ありません。

お腹も一杯となったので、ゆったりと走って山下公園。
ひとり増えて写っているのが亀です。

ホテルニューグランドとマリンタワーをバックに。

ちゃかり亀のデローザも一台でパチリ。
この後は、亀の大好きな走り易い道、旧旧綱島街道から鶴見川の
朝ランコースをご案内します。

大倉山のパン屋さんに立ち寄り、みんなでパンを頂きます。

鶴見川を走ります。

さて、Sさんパパは、川崎駅から輪行でお帰りとなります。
亀がいつも輪行で使う場所を、お教えし、そこでロードバイクを
分解します。

約20分後、輪行二回目というSさんパパの雄姿。
この後、多摩川で亀はお別れし、皆さんは東京目指して帰路にと
就かれました。
快適な天気の中、少し走りましたが、楽しいランでありました。




にほんブログ村

たいとのご要望を受け、皆さんが楽しめるようなコースを亀が、
考え、皆さんをご案内する事となりました。

最初のプランでは、輪行で鶴見駅まで来て頂き、そこから横浜を
堪能して頂くようなコースを選定していたのですが、参加される
方から、輪行はあまり自信が無くて走っていきたいとの事だった
ので、品川集合の品川-横浜ショートコースと致しました。
まあこれでも東京からの往復で80km近くなるので、結構走り
がいがあるコースとなります。一日十分サイクリングを楽しんで
頂ける事となるでしょう。
で、亀はというと、何時もRinzTokyoでのクラブランで
春日まで走るので、大体80kmコースとなるのですが、今回は
皆さんがこちらに来て頂けるので、途中の品川八つ山の公園で、
待ち合わせとさせて頂きました。今回はちょっと楽をさせて頂き
ました。

さて、午前8時に品川八つ山の公園に到着しました。ここで待ち
合わせとなります。暫くすると、皆、国道15号線を走って到着
されます。今回のメンバーは亀を入れて総勢7名で横浜中華街を
目指して進みます。

まずはメンバーの記念写真。
このメンバー、顔出しOKの強者ばかりです。
まずは旧東海道を鈴が森まで走り、その先は鶴見まで国道15号
線を進みます。そして、鶴見からは、また旧東海道を生麦まで、
走り、その後は、また国道15号線を進みます。緩急あるコース
で、いつものまったりランで走ります。
途中、信号待ちで後ろを振り返ると、いつの間にかメンバーが、
増えています。よ~く見るとロードバイクに乗った他のグループ
が、我らゆっくりなまったりランの後ろに着いていたのでした。
ゴールデンウィークのまっただ中、お天気も良いので、今日は、
ロードバイクで横浜方面に向かう方達が、多く走っています。

気持ちよくみなとみらいを走ります。

お約束の赤煉瓦倉庫前でもパチリ。

ここもお約束、象の鼻。

さて、中華街に到着です。

今日は豪華料理の昼食、飲茶のコース。

まずは前菜の焼豚と茹でピーナッツ。

骨付き豚肉の豆鼓蒸し。

春巻二種、下の春巻は海老たっぷり。

翡翠餃子、これも海老たっぷり。

薬膳スープ。滋味です。

あんかけチャーハン。

最後のデザート、牛乳じゃ~ありません。

お腹も一杯となったので、ゆったりと走って山下公園。
ひとり増えて写っているのが亀です。

ホテルニューグランドとマリンタワーをバックに。

ちゃかり亀のデローザも一台でパチリ。
この後は、亀の大好きな走り易い道、旧旧綱島街道から鶴見川の
朝ランコースをご案内します。

大倉山のパン屋さんに立ち寄り、みんなでパンを頂きます。

鶴見川を走ります。

さて、Sさんパパは、川崎駅から輪行でお帰りとなります。
亀がいつも輪行で使う場所を、お教えし、そこでロードバイクを
分解します。

約20分後、輪行二回目というSさんパパの雄姿。
この後、多摩川で亀はお別れし、皆さんは東京目指して帰路にと
就かれました。
快適な天気の中、少し走りましたが、楽しいランでありました。




にほんブログ村

スポンサーサイト