fc2ブログ

桜とチューリップ

桜とチューリップ
今年も江川緑道の桜とチューリップを見に行きます。
この時期、桜とチューリップの咲き誇る姿が、ふたつ同時に観ら
れるのが嬉しくて、毎年、この時期のお楽しみとしています。

以前の様子は、
「江川緑道のチューリップ」
「江川のチューリップ」
をご覧下さい。

今回は、デローザではなくコルナゴで向かいます。
それも、どうせ行くなら天気の良い日を狙って早朝走ります。
今年は花曇りの日が多かったので、ピンポイントで朝、走ります。

桜とチューリップ

桜とチューリップ

桜とチューリップ

桜とチューリップ
チューリップも満開で花が開き始めています。

桜とチューリップ

桜とチューリップ

桜とチューリップ
地元の方が、毎年丹念に育てているこのチューリップ、有名では
ありませんが、隠れた名所であります。

桜とチューリップ
さあ、帰りは久しぶりに大倉山駅近くのパン屋さんに伺います。
ここで、軽く食事とコーヒーを頂きます。
このテラスではコーヒーをサービスして頂けます。朝日を浴びて
の一時、和みます。

桜とチューリップ
で、和んでいたら鳥がやってきました。

桜とチューリップ
鳥も和んでいるようです。



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR