シマノ 9速用チェーン
新しくロードバイクにコルナゴが加わったので、当分の間はこの
コルナゴで朝ランをしてみようと思い立ちます。
朝ランの時に履くホイールは、クリンチャーのカムシンと決めて
いるので、コルナゴにこのカムシンを着けて走ります。で、早朝
颯爽とコルナゴに跨りペダルを踏むと、チェーンがガチャガチャ
と音を立てて前に進みません。
あれ~、とよく見ると、スプロケットにチェーンが嵌りきらずに
ガチャガチャといっています。
何でだろうと考えてすぐに思いついたのがコルナゴに着けている
チューブラー用のカンパレコードのホイールのスプロケットが、
8速に対して、このカムシンのスプロケットは9速、その9速も
コーラスの10速を9枚使った9速仕様なので、8速用チェーン
では上手く噛み合わないようです。
8速のスプロケットには、8速用のチェーンがお勧めとの事で、
このチェーンを買ったのですが、その時点では、カムシンのホイ
ールを着ける事を全然忘れていました。さらに、このカムシンの
ホイールを着けるまで、わざわざ、8速用と9速用と銘打って、
別々に、2種類のチェーンを売っている意味を理解出来ていない
亀でした。
で、買ってきました、9速用チェーン。
これもシマノ製で2000円はしない代物です。これが、カンパ
の純正チェーンだとこのシマノのチェーンの3倍以上はします。
その金額だと買うのを躊躇してしまいますが、この値段では躊躇
する事無く買う事が出来ます。まあそれに、カンパ純正チェーン
はその辺には売っていないので、買わなくちゃと思ってもすぐに
買える訳では無いしね。
にほんブログ村