fc2ブログ

100円ライト

先日、100円ショップを何気なく見ていたら、自転車用のミニ
ライトが、置いてありました。あまりの安さについつい、買って
しまいました。

100円ライト
このライト、形はBCC移転1周年で頂いたライトと同じような
形です。

BCC
以前、BCCで頂いたのはこんなLEDライトです。

このLEDライト、シリコンのボディなのでハンドルやステイや
カスクに取り付ける事が出来る便利なライトです。
なので、1個100円という事もあり、あまりの安さについつい
5個も買ってしまいました。青色のボディのライトは、フロント
ライトのツインライトとして、ピンク色のボディのライトはリア
のツインライトとカスクに着ける分として1個の合計3個です。
ツインライトだったら、万が一、片方が故障してもそのまま走り
続ける事が出来ます。
尤もこれ全て白色光なので、リア用は赤くする必要がありますが。

でも、これ100円で売っていていいんですかね。
電池も付いています。これとは別に売っていた交換用の電池が、
100円する事を考えると何だか納得出来ない亀でした。




にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

突然のコメント失礼します。

たまたま、通りかかった者です。

自分も自転車乗りで(シクロクロス?グラベルロード?の街乗り専門)この種の物は好きなので、良かったら参考にしてください。


本当にこういった物が100円で買えるなんて、ありがたいかぎりですね。


画像のBCCのライトですが、これも100均で売っていますよ。

100円ショップ「ダイソー」のは、点滅が2パターンあって良いのですが、ほとんど売っていないようです。

100円ショップ「キャンドゥ」のほうは比較的ありそうですよ。



ここ最近に形は少し違いますが、リア用(赤)も「キャンドゥ」から出たようです。

名前は[multi led light for rear] [マルチLEDライト・リア用]です。

検索してみてください。



あと次の8日の記事ですが、LED自体は「はんだごて」で簡単に交換出来るみたいです。

赤色のLEDも100均の自転車用のリアライト(LEDが5・6個付いている物)から外せば使えるようです。

あとはLED自体は一例ですが10個100円位からありますよ。

[赤色 LED] [高輝度LED] [5mm LED]などで検索してみてください。

通販サイトの[amazon]ですと、関東だと配送料無料とかあるようです。

はんだごても100円ショップで300円位で売っていますよ。



電池類は[パソコンショップのドスパラ(上海問屋)]が安いですよ。

確か店舗だと、単三・単四アルカリ電池が8本120円(税込み)で、

ボタン電池CR2032は五個で120円(税込み)だと思いました。

前は100円だたのですが、ここ最近値上がったようです。

もしかしたら、もっと値上がっている可能性もあるかもです。

通販だと149円(税込)で、店舗販売よりもちょっと高いですね。

良かったら参考にしてください。


長文失礼しました、返事は不要ですよ。

また、ブログ見にきますね。

失礼します。

情報ありがとうございます

★ sunさん
おはようございます。

色々と情報ありがとうございます。
さっそく[multi led light for rear]検索してみました。
白と黒しかないようですが、なかなか格好が良いですね。
この手のものがこんな値段で手に入るなんて嬉しい限りです。

また、面白い情報あったら教えて下さい。
プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR