fc2ブログ

ボトルゲージ革巻きの追加

「デローザ コンポーネンツの組み替え」その続き外伝
その2です。

デローザの組替えをすのついでに、以前から気になっていたボトル
ゲージのカタカタ音を解消する為、ボトルゲージの革巻きの追加を
します。

ボトルケース皮巻き追加
今までは、ボトルの当たる上と側面に革巻きをしていたのですが、
底の部分もボトルと当たってカタカタと音がします。なので、その
部分に新たに革を巻いていきます。
ついでなので、ランドナーのボトルゲージも革巻きの追加をします。

ボトルケース皮巻き追加
用意するのはこんな革、こちらはデローザ用。

ボトルケース皮巻き追加
で、こんな感じに仕上がりました。




にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR