デローザ メッキ磨き
さあ、いよいよデローザのコンポーネンツを組み替えしてみます。
が、その前についでなので、くすんだメッキを綺麗にしてみます。

使うは、ソフト99「メッキクリーナー」メッキメンテナンス材
です。自動車用品ですけどね・・・

現状のメッキの状態、くすんでいます。

「メッキクリーナー」の液を布に付けて軽く拭くとこんな感じ。

傷は補修出来ませんが、綺麗な光沢が蘇りました。
因みにこれ、研磨材なので余り擦るとメッキが取れてしまいます。
なので細かい傷までは削らない程度に磨きます。
年に一度位の割でこのメンテナンス材を使うようにして、メッキ
に負担をかけないようにしましょう。




にほんブログ村

が、その前についでなので、くすんだメッキを綺麗にしてみます。

使うは、ソフト99「メッキクリーナー」メッキメンテナンス材
です。自動車用品ですけどね・・・

現状のメッキの状態、くすんでいます。

「メッキクリーナー」の液を布に付けて軽く拭くとこんな感じ。

傷は補修出来ませんが、綺麗な光沢が蘇りました。
因みにこれ、研磨材なので余り擦るとメッキが取れてしまいます。
なので細かい傷までは削らない程度に磨きます。
年に一度位の割でこのメンテナンス材を使うようにして、メッキ
に負担をかけないようにしましょう。




にほんブログ村

スポンサーサイト