fc2ブログ

秋の風情 獅子ヶ谷

今日は、珍しくランドナーで獅子ヶ谷に向かいます。

獅子ヶ谷
鶴見川に係る虹。珍しい一枚。

いつもは、獅子ヶ谷にはロードバイクで行くのですが、たまには
ランドナーで坂を越えて、下りのスピードを楽しみたいなぁ~と
走ります。今までは頭には防護用の素材のインナーと帽子を被った
だけだったので、下りでスピードを出すと帽子が外れてしまいます。
が、この間、革のカスクを作り、帽子の上にそのカスクを被るよう
にしたので、今度は、今までのように風で飛ぶ事はありません。
なので、実際、どの位まで大丈夫なのかと、獅子ヶ谷に向かう下り
坂で試してみようと思い、ランドナーに乗って向かいます。
結果は上々、言うこと無しです。

獅子ヶ谷
獅子ヶ谷に到着です。

獅子ヶ谷
まだ青い稲穂が綺麗です。

獅子ヶ谷
横溝屋敷の前、この風景は、ロードバイクよりランドナーの方が、
断然似合います。

------------------------------------------------------

ところで・・・
この日曜日、国会周辺で大きなデモ集会があります。
よろしかったら、愛車を駆ってデモに参加してみませんか?

日曜日の天気は、どうやら雨模様のようです。
雨だったら、愛車を駆っては無理のよう、もし、雨だったら、愛車
ではなくて、傘をさしてデモ参加となりそうです。

ここがそのデモの案内です。

デモ 8月30日 国会


------------------------------------------------------



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR