下から上まで鶴見川
夏です。梅雨明けしました。暑いです。
と、いう訳で、余り遠くに出掛けず涼しいであろう鶴見川の川沿い
を、のんびりと河口から源流までをランドナーでポタします。

末吉橋から河口を目指します。
昨年まで工事中で塞がれていた川辺の道が、走れるようになったの
で、河口に向かいます。

ここが唯一、走れない場所。

鶴見の街を越えると、道には海砂が・・・

ここが河口から最初の道程となる1kmポスト。

河口に到着です。
さて、ここから源流目指して進みます。

河口近くの夏の空。

朝顔が綺麗です。

草ぼうぼうの道を進みます。

上流の夏の空。

源流に到着しました。

今日も泉からはこんこんと清水が湧き出ています。
今日は、先日作った革のカスクの試着を兼ねてのポタです。
以前のものと比べて、風がカスクの隙間から入り、蒸れる事はあり
ません。でも、やはり夏なので暑いね。
総じて、以前のものよりも快適で、ロードバイクのヘルメットと、
変わらない快適さです。
で、今まで走った道を戻ります。

無人販売所でじゃがいもを買います。


町ぐるみで川遊びです。

向日葵、夏です。

綱島辺りでは、今日もバーベキューガーデンがオープン?しています。




にほんブログ村

と、いう訳で、余り遠くに出掛けず涼しいであろう鶴見川の川沿い
を、のんびりと河口から源流までをランドナーでポタします。

末吉橋から河口を目指します。
昨年まで工事中で塞がれていた川辺の道が、走れるようになったの
で、河口に向かいます。

ここが唯一、走れない場所。

鶴見の街を越えると、道には海砂が・・・

ここが河口から最初の道程となる1kmポスト。

河口に到着です。
さて、ここから源流目指して進みます。

河口近くの夏の空。

朝顔が綺麗です。

草ぼうぼうの道を進みます。

上流の夏の空。

源流に到着しました。

今日も泉からはこんこんと清水が湧き出ています。
今日は、先日作った革のカスクの試着を兼ねてのポタです。
以前のものと比べて、風がカスクの隙間から入り、蒸れる事はあり
ません。でも、やはり夏なので暑いね。
総じて、以前のものよりも快適で、ロードバイクのヘルメットと、
変わらない快適さです。
で、今まで走った道を戻ります。

無人販売所でじゃがいもを買います。


町ぐるみで川遊びです。

向日葵、夏です。

綱島辺りでは、今日もバーベキューガーデンがオープン?しています。




にほんブログ村

スポンサーサイト