fc2ブログ

消えたと思った写真が出てきました 京都 御利益ポタ 洛北

消えたと思った写真が出てきました シリーズ第二弾 始まります。

こちらも「消えたと思った写真が出てきました 東海道 野洲-京都」
と同じように、写真が出てきたので続編として起こしました。
追記だと面倒なので・・・
ちなみにその様子は「京都 御利益ポタ 洛北」をご覧下さい。

京都御利益ポタ

京都御利益ポタ
「平安神宮」。
修学旅行の時は炎天下、今日は小雨の平安神宮。

京都御利益ポタ
この景色、台湾旅行で見た景色と良く似ています・

京都御利益ポタ
三条鴨川。

京都御利益ポタ
「御金神社」。

京都御利益ポタ
風情ある境内です。

京都御利益ポタ

京都御利益ポタ
「河合神社」。

京都御利益ポタ

京都御利益ポタ
古代を感じさせる糺の森です。

京都御利益ポタ
「下鴨神社」の大鳥居です。

京都御利益ポタ
帰りも糺の森を通って帰ります。気持ちの良い道です。

京都御利益ポタ
「上賀茂神社」。

京都御利益ポタ
広々とした境内。

京都御利益ポタ
枝垂れ桜が綺麗です。

京都御利益ポタ
これが本殿です。

京都御利益ポタ
せせらぎがあります。かつては、ここで禊ぎをしたのでしょう。

京都御利益ポタ
すぐき漬けのお店。亀の好物。

京都御利益ポタ
「今宮神社」。

京都御利益ポタ

京都御利益ポタ

京都御利益ポタ
荘厳な神社です。

京都御利益ポタ
「金閣寺」。ハデ!

京都御利益ポタ
一転地味な枯山水。

京都御利益ポタ
亀には、大海に浮かぶ小島に見えます。

京都御利益ポタ

京都御利益ポタ
詫び寂びの世界です。

京都御利益ポタ

京都御利益ポタ
絵はがきのような講図、絵はがきも死語でしょうか?

京都御利益ポタ
風情があります。

京都御利益ポタ
「龍安寺」の山門。

京都御利益ポタ
「福王子」。

京都御利益ポタ
広沢池です。

京都御利益ポタ
雄大な風景です。

京都御利益ポタ
観光客のメッカ、トロッコ嵐山駅

京都御利益ポタ
お父さんにも嬉しい「御髪神社」。

京都御利益ポタ
これが本殿です。

京都御利益ポタ
嵐山の竹林です。この時期、まだ青々とはしていません。

京都御利益ポタ
「野宮神社」。

京都御利益ポタ
渡月橋をバックに記念写真です。




にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR