いちばいち
我が家の近くには魚市場があります。卸しだけでは無く一般の方
にも販売をしてくれる大変有り難い市場です。

そして、今日は月一回開かれる「いちばいち」の日。
一般の家庭でも買い易い、手頃な量と金額の魚が並び、イベント
も開かれる日となっています。

活き締めの魚が並びます。
今回は珍しく自転車の写真はありません。

朝早くから魚を求める人達で賑わいます。

鮎の季節ですね。

岩牡蛎もあります。

江戸前、千葉産の鱸です。
ここの魚の値段を見ると、釣りに行くのが、馬鹿馬鹿しくなって
きます。

今回のイベント、泥鰌すくい。
一緒にいる鰻はお飾り、このポイではすくえません。
今日もお買い物自転車と化したランドナー、釣りもののイサキを
買って帰ります。




にほんブログ村

にも販売をしてくれる大変有り難い市場です。

そして、今日は月一回開かれる「いちばいち」の日。
一般の家庭でも買い易い、手頃な量と金額の魚が並び、イベント
も開かれる日となっています。

活き締めの魚が並びます。
今回は珍しく自転車の写真はありません。

朝早くから魚を求める人達で賑わいます。

鮎の季節ですね。

岩牡蛎もあります。

江戸前、千葉産の鱸です。
ここの魚の値段を見ると、釣りに行くのが、馬鹿馬鹿しくなって
きます。

今回のイベント、泥鰌すくい。
一緒にいる鰻はお飾り、このポイではすくえません。
今日もお買い物自転車と化したランドナー、釣りもののイサキを
買って帰ります。




にほんブログ村

スポンサーサイト