長万部 長万部三八飯店 長万部店
北海道は洞爺湖から噴火湾沿いを走り、日本海側の北檜山温泉
に行った時の事です。その日は、雨の予報があった事もあり、
余裕を持って走ろうと朝早く出発したので、途中でお腹が空い
てきました。グーグルマップで調べたら、丁度午前10時半に
開店するラーメン屋さんがこの先にありました。

雨にうたれて冷えた体にはラーメンが有り難いものです。

「浜チャンポン」という海鮮のラーメンを頂きます。
塩と味噌の二種類があり、これは塩。なんと、イカが一杯まる
まる入っています。因みに、メニューには更に2倍半の値段の
デラックスというのが、塩と味噌各々にあるのですが、どんな
ものなのでしょうか?
イカ、海老、ホッキ貝、ホタテ貝、若芽、海の幸が載った塩味
の効いたスープ。北海道独特の捻じりが効いたシコシコ麺で、
あっさりした美味しいラーメンでした。
「長万部 長万部三八飯店 長万部店」
10:30~15:30 17:00~19:00 火~土
10:30~15:30 17:00~18:30 日・月定休
北海道山越郡長万部町中ノ沢56−1
01377-2-5180






にほんブログ村
に行った時の事です。その日は、雨の予報があった事もあり、
余裕を持って走ろうと朝早く出発したので、途中でお腹が空い
てきました。グーグルマップで調べたら、丁度午前10時半に
開店するラーメン屋さんがこの先にありました。

雨にうたれて冷えた体にはラーメンが有り難いものです。

「浜チャンポン」という海鮮のラーメンを頂きます。
塩と味噌の二種類があり、これは塩。なんと、イカが一杯まる
まる入っています。因みに、メニューには更に2倍半の値段の
デラックスというのが、塩と味噌各々にあるのですが、どんな
ものなのでしょうか?
イカ、海老、ホッキ貝、ホタテ貝、若芽、海の幸が載った塩味
の効いたスープ。北海道独特の捻じりが効いたシコシコ麺で、
あっさりした美味しいラーメンでした。
「長万部 長万部三八飯店 長万部店」
10:30~15:30 17:00~19:00 火~土
10:30~15:30 17:00~18:30 日・月定休
北海道山越郡長万部町中ノ沢56−1
01377-2-5180






にほんブログ村
スポンサーサイト