お手軽 革の刻印 プロ仕様
「お手軽 革の刻印」買ってはみたものの、全て大文字で文字数
も、制限があります。オリジナルで自由に刻印を打てるにしても
少々、物足りない仕様であります。
まあ、100円だからね。


と、ある日革専門店に行ったら、あれこんな物があるとみつけた
のがこれ。ちゃんと大文字、小文字があります。さらには数字と
絵文字もあります。何でもごされです。
まあ、絵文字使いませんけどね。
透明なので、打刻する位置を確認出来るのが嬉しい仕様です。


こんな小さな所にも正確に打刻出来ます。
でも難点は、
その1 一文字一文字打たなくてはならない点。
その2 マンションなので打つと音が下の階に響くかもしれない。
その3 これひとつで100円刻印が18個も買えてしまう事。
まあ、でもこれで英文だったらどんな文章でも打ててしまいます。
イタリア語だっていけちゃいます。






にほんブログ村
も、制限があります。オリジナルで自由に刻印を打てるにしても
少々、物足りない仕様であります。
まあ、100円だからね。


と、ある日革専門店に行ったら、あれこんな物があるとみつけた
のがこれ。ちゃんと大文字、小文字があります。さらには数字と
絵文字もあります。何でもごされです。
まあ、絵文字使いませんけどね。
透明なので、打刻する位置を確認出来るのが嬉しい仕様です。


こんな小さな所にも正確に打刻出来ます。
でも難点は、
その1 一文字一文字打たなくてはならない点。
その2 マンションなので打つと音が下の階に響くかもしれない。
その3 これひとつで100円刻印が18個も買えてしまう事。
まあ、でもこれで英文だったらどんな文章でも打ててしまいます。
イタリア語だっていけちゃいます。






にほんブログ村
スポンサーサイト