fc2ブログ

お手軽 革の刻印 プロ仕様

「お手軽 革の刻印」買ってはみたものの、全て大文字で文字数
も、制限があります。オリジナルで自由に刻印を打てるにしても
少々、物足りない仕様であります。

まあ、100円だからね。

革の刻印

革の刻印
と、ある日革専門店に行ったら、あれこんな物があるとみつけた
のがこれ。ちゃんと大文字、小文字があります。さらには数字と
絵文字もあります。何でもごされです。

まあ、絵文字使いませんけどね。

透明なので、打刻する位置を確認出来るのが嬉しい仕様です。

革の刻印

革の刻印
こんな小さな所にも正確に打刻出来ます。

でも難点は、
その1 一文字一文字打たなくてはならない点。
その2 マンションなので打つと音が下の階に響くかもしれない。
その3 これひとつで100円刻印が18個も買えてしまう事。

まあ、でもこれで英文だったらどんな文章でも打ててしまいます。
イタリア語だっていけちゃいます。


チームキープレフト



にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR