アイウエアについて考える
自転車では無くて、体のメンテナンスのお話です。
先日の交通事故で、瞼を切って6針縫ったのですが、この事で
思う事があります。
トーエーランドナーを購入する前は、別のランドナーに乗って
走っていたのですが、このランドナーのフレーム、ある速度で
下ると共振が起こります。で、日光街道を宇都宮目指して結構
なスピードで下って行ったのですが、突然共振が始まり転倒を
してしまいました。そして、その時も瞼を切ってしまいました。
その時も出血をしてしまったのですが、今回程の出血では無く、
すぐ近くに、コンビニが在って絆創膏を売っていたので、救急
処置で止血する事が出来たのと、宇都宮で餃子を食べるので、
このまま救急車に乗ると、餃子を食べる事が出来なくなっては
困るのと、救急車に乗って病院に救急搬送されたら、縫う羽目
になるだろうし、そうなると縫った後が残るので、自分で処置
して自然にくっつけた方が綺麗に仕上がる事を知っていたので、
救急搬送されずに傷を治したのでした。
ところが、今回は、交通事故で、かつ出血が止まらず、駅前と
いう事もあり、多くの買い物客の方々がいて、すぐに救急車を
呼んで頂き、6針縫う結果となりました。
本当は、縫わずにいられたら良かったのですが、これが正しい
対応だったと廻りの方々には感謝をしています。

で、本題でありますが、
前回も今回も同じ左の瞼を切ったという事であります。
カスクを被っていたので、頭を打つ事も無く、また、前回は、
眼鏡のフレームは割れましたが、今回は、レンズ面にキズが
付き使い物のにはなりませんが、フレームは割れず。また、
前回の今回も時計が傷ひとつありませんでした。
で、顔の傷も瞼以外では、上唇と顎に擦過傷がある以外は、
低くはないと思っている鼻の先には擦過傷がありません。
どうやら、眼鏡が瞼に当たる部分と上唇と顎を結び面で地面
に接したようです。その中間にある低くは無い筈の鼻の頭が
地面に接していないのが、不可解と同時に面白くはないの
ですが・・・
そして、瞼が切れた原因は、この眼鏡のフレームにあるのと
思われます。
これは、前回も今回もほぼ同じです。
と、いう事は、今後の転倒したら、確実に眼鏡のフレームで
瞼を切る事となります。
自転車禁止令が出ているので、そんな心配はしなくても良い
んですけどね。
自転車に置けるアイウエアは、強い光を緩和したり、走って
いて虫が眼に入るのを避けてくれたり。転倒事故の際に眼を
守ってくれる重要な防具だと、亀は考えているのであります
が、どうやら瞼を守ってはくれず、かえって、瞼を切る凶器
となりうるのではと思ってしまいます。
瞼を切らないような方法は無いのでしょうか?
どなたか、良い方法をご存じの方は、お教え下さい。
自転車禁止令が出ているので、自転車乗れないんですけどね。





にほんブログ村
先日の交通事故で、瞼を切って6針縫ったのですが、この事で
思う事があります。
トーエーランドナーを購入する前は、別のランドナーに乗って
走っていたのですが、このランドナーのフレーム、ある速度で
下ると共振が起こります。で、日光街道を宇都宮目指して結構
なスピードで下って行ったのですが、突然共振が始まり転倒を
してしまいました。そして、その時も瞼を切ってしまいました。
その時も出血をしてしまったのですが、今回程の出血では無く、
すぐ近くに、コンビニが在って絆創膏を売っていたので、救急
処置で止血する事が出来たのと、宇都宮で餃子を食べるので、
このまま救急車に乗ると、餃子を食べる事が出来なくなっては
困るのと、救急車に乗って病院に救急搬送されたら、縫う羽目
になるだろうし、そうなると縫った後が残るので、自分で処置
して自然にくっつけた方が綺麗に仕上がる事を知っていたので、
救急搬送されずに傷を治したのでした。
ところが、今回は、交通事故で、かつ出血が止まらず、駅前と
いう事もあり、多くの買い物客の方々がいて、すぐに救急車を
呼んで頂き、6針縫う結果となりました。
本当は、縫わずにいられたら良かったのですが、これが正しい
対応だったと廻りの方々には感謝をしています。

で、本題でありますが、
前回も今回も同じ左の瞼を切ったという事であります。
カスクを被っていたので、頭を打つ事も無く、また、前回は、
眼鏡のフレームは割れましたが、今回は、レンズ面にキズが
付き使い物のにはなりませんが、フレームは割れず。また、
前回の今回も時計が傷ひとつありませんでした。
で、顔の傷も瞼以外では、上唇と顎に擦過傷がある以外は、
低くはないと思っている鼻の先には擦過傷がありません。
どうやら、眼鏡が瞼に当たる部分と上唇と顎を結び面で地面
に接したようです。その中間にある低くは無い筈の鼻の頭が
地面に接していないのが、不可解と同時に面白くはないの
ですが・・・
そして、瞼が切れた原因は、この眼鏡のフレームにあるのと
思われます。
これは、前回も今回もほぼ同じです。
と、いう事は、今後の転倒したら、確実に眼鏡のフレームで
瞼を切る事となります。
自転車禁止令が出ているので、そんな心配はしなくても良い
んですけどね。
自転車に置けるアイウエアは、強い光を緩和したり、走って
いて虫が眼に入るのを避けてくれたり。転倒事故の際に眼を
守ってくれる重要な防具だと、亀は考えているのであります
が、どうやら瞼を守ってはくれず、かえって、瞼を切る凶器
となりうるのではと思ってしまいます。
瞼を切らないような方法は無いのでしょうか?
どなたか、良い方法をご存じの方は、お教え下さい。
自転車禁止令が出ているので、自転車乗れないんですけどね。





にほんブログ村
スポンサーサイト