fc2ブログ

デローザで行く 日本の最西端と最南端 竹富島

さて、今日は、この西表島の上原港から一旦石垣港に戻って、
そこから船を乗り換えて竹富島へと向かいます。

竹富島は、石垣島に来たなら是非とも立ち寄りたい場所。本来
の亀のライフワークからは外れますが、石垣島に来たなら行か
なければね。

竹富島
と、いう事で、最高の晴天の空の下、竹富島に到着です。

島中を歩くには大変ですが、自転車で廻るのには丁度良い広さ。
ご近所ボタのような感覚です。また、平坦な道が続いていて、
普段、自動車に乗り慣れていない人でも、自転車で疲れる事は
ありません。

竹富島

竹富島

竹富島

竹富島
そして、何よりも白砂の道と石塀と赤瓦の家々。

竹富島

竹富島

竹富島
まだまだ美しい景色は続きます。
台風が近づきつつではありますが、空は晴天、風は穏やかです。

竹富島
どこかで一休みしようとカフェに入ります。
此処で珍しい紅芋アイスを頂きました。本州では食べらない味。

竹富島

竹富島
まだまだ街並みは続きます。

竹富島

竹富島

竹富島

様々な種類のハイビスカスが咲いています。

竹富島
まるで東南アジアのようなガソリンスタンド。

で、家並みの次はビーチ目指して走ります。

竹富島

竹富島

竹富島
まるでストラデビアンケです。

竹富島
日本で三番目に美しいといわれる砂浜。

竹富島

竹富島
昔行った事があるニューカレドニアの風景のようです。

すっかりと晴天の竹富島を堪能致しました。

-------------------------------------------------

Today’s topic is ‘ Japan's westernmost and southernmost
islands

Last month I visited the westernmost and southernmost point
islands of Japan. With my bicycle,
The places are called the Yaeyama Islands, south-west of
Okinawa near Taiwan. Starting from Ishigaki Island, boats
depart from and arrive at many of the islands.
A typical island name is Yonaguni Island, which has Japan's
westernmost point. Hateruma Island, which has Japan's
southernmost point. Iriomote Island, the largest of the
Yaeyama Islands and rich in nature. And Taketomi Island,
with it's red tile-roofed houses surrounded by stone walls
and white sand roads.

Taketomi Island
The beautiful townscape of Taketomi Island is like something
out of a film. And there is Kondoi Beach, which is said to
be the third most beautiful sandy beach in Japan.

That's all Thank you.




にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR