fc2ブログ

デローザで行く クラブ デローザ クラシック 都内ポタ

今、「ヨコオカフェ」にて展示している往年のデローザ。
そのオーナー達が集って都内を緩く走るデローザライドに亀も
参加してきました。そのライドの様子です。

この日は晴天に恵まれ、冬なので寒くはあるものの風も穏やか
で、走り易い日でありました。このライドに参加されたのは、
関東の方を始め、富山や名古屋からも参加されたデローザ愛に
溢れた方々と一緒に都内を走ります。

デローザミーティング 新年ラン2023
集合場所は、東京駅丸の内口前の広場。
世話役代表のTさんが目立つ幟を持ち、本日のコースと今夜の
新年会の説明を行います。

本日走るコースは、東京タワーから築地を走り、勝鬨橋を渡り、
豊洲も海沿いの遊歩道をのんびりとポタして、木場公園を抜け、
スカイツリーを目指して大横川親水公園のサイクリングコース
を走り、吾妻橋を渡って浅草から、「ヨコオカフェ」に向かい
ました。

デローザミーティング 新年ラン2023
本日走るデローザの数々。

デローザミーティング 新年ラン2023
東京タワーの下を走ります。

デローザミーティング 新年ラン2023
そして、亀のいつもの定点撮影ポイント。

デローザミーティング 新年ラン2023
築地から勝鬨橋を渡ります。

デローザミーティング 新年ラン2023

デローザミーティング 新年ラン2023

デローザミーティング 新年ラン2023
そして、豊洲から海岸沿いの遊歩道を緩~くポタします。

デローザミーティング 新年ラン2023


レインボーブリッジが見渡せる場所で年代別にデローザを並べ
各々の仕様の違いを比べます。

デローザミーティング 新年ラン2023

デローザミーティング 新年ラン2023

デローザミーティング 新年ラン2023

デローザミーティング 新年ラン2023
ヘッドマークやフロントフォークのクラウンの違いやBB下の
穴あきの形状、そして、亀が気になったのが、シートステイの
形状とロゴ。

デローザミーティング 新年ラン2023
何ともゴージャスな眺めです。

さて、夕暮れも迫ってきたので「ヨコオカフェ」を目指します。

デローザミーティング 新年ラン2023

デローザミーティング 新年ラン2023
木場公園の中を走ります。

デローザミーティング 新年ラン2023
スカイツリーが見えてきました。

デローザミーティング 新年ラン2023
下町情緒豊かな、深川の道を進みます。

デローザミーティング 新年ラン2023
そして、大横川親水公園のサイクリングコースを走り、スカイ
ツリー。

デローザミーティング 新年ラン2023
吾妻橋を渡り、浅草へ。

デローザミーティング 新年ラン2023
もう、「ヨコオカフェ」はすぐ其処です。




にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR