fc2ブログ

続のつづき 困ったものです

紅葉
さてさて、またまた会社を休んで、肘の痛みを看て頂きに整形外科
に行きました。
こんな差し迫った事が無い限り、休暇を取る事がなかなか出来ない
のも何なんだろうとは思いながら、病院に向かいます。

紅葉
看て頂いた先生曰く
「原因は痛風発作かもね。まあ、腫れているで絶対安静ですよ。」
体を使う事は、腫れが引くまでダメとの事。
先週雨と痛みで自転車乗れなかったので、今週はと思っていたのに
残念です。

紅葉
ここ2年程、尿酸値が安定していたので、半年程前から痛風の薬を
飲むのを止めていたのですが、それがどうも原因のようです。
箱根越えをして体に負担が掛かり、体の弱い部分に痛風発作が発生
したようです。

紅葉
これで、2週間も自転車が乗れなくなります。
まあ、梅雨に入り体が大丈夫だとしても自転車乗れない日が続く事
が多くなる事を考えると、これも仕方無い事だと思ってしまいます。

紅葉
そういえば、この事で以前、「風疹」に掛かった時の事を思い出し
ました。
体中に発疹が出て、病院に行ったら「風疹です。一週間外出禁止、
診断書書きますから、会社に出してね。ゆっくり休めますよ。」
と病院の先生から言われ、ああ、そうか一週間休暇かと気が付けば
その日は、明日からゴールデンウィーク9連休となる日!!
風疹で無くとも休めます。
おまけに診断書代3000円も取られて、損をしたのか得をしたのか
よく判らない事がありました。

紅葉
余談ですが、見事に晴れた清々しいゴールデンウィーク、どこにも
出掛けられない亀は、毎日、ルーフバルコニーにサマーベットを、
広げて日光浴をし、まるでハワイにでも行ったかのように真っ黒な
日焼け姿に仕上げたものです。

紅葉
またまた、これも余談ですが・・・
「若い頃は、無理してでもがんばれ!」とよく言われますが、その
時は、年寄りはそう言って若い人を騙して働かせようとしているん
だろうと思っていましたが、この歳になると「歳取ってからの無理
は後々祟る」という事が身に沁みて判るようになります。
まあ、これは、若い人にいくら言っても体感しないと判らないもの
でしょう。

紅葉
という事で、この一週間も全く自転車に乗れない亀でした。
おしまい。






スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR