トーエーランドナー 雨で濡れた革小物のお手入れ
北海道縦断自転車旅行から戻って来て、トーエーランドナーも
お手入れをします。
まずは、フレームと足回りをパーツクリーナーで綺麗にして、
オイルとグリスを塗ってのお手入れです。そして、雨に濡れた
革小物のお手入れであります。
雨に濡れた革は、乾燥するとひび割れの原因とのなるので、油
分を補ってあげます。人間の皮膚と同じですね。
亀がここ数年お気に入りはオリーブオイル。ミンクオイルより
も安価で、匂いがミンクオイルのように臭くありません。
また、植物性の食用の油なので安心です。
まあ~、舐めませんけどね。

と、いう事でお手入れ完了であります。





にほんブログ村
お手入れをします。
まずは、フレームと足回りをパーツクリーナーで綺麗にして、
オイルとグリスを塗ってのお手入れです。そして、雨に濡れた
革小物のお手入れであります。
雨に濡れた革は、乾燥するとひび割れの原因とのなるので、油
分を補ってあげます。人間の皮膚と同じですね。
亀がここ数年お気に入りはオリーブオイル。ミンクオイルより
も安価で、匂いがミンクオイルのように臭くありません。
また、植物性の食用の油なので安心です。
まあ~、舐めませんけどね。

と、いう事でお手入れ完了であります。





にほんブログ村
スポンサーサイト