トーエーランドナーで行く 北海道縦断 その2 新千歳空港-白老

さて、新千歳空港に到着しました。
前回は、前のランドナーでここ迄走って来たので、今回はここ
からトーエーランドナーで出発します。トーエーランドナー初
北海道です。
天気は晴れ。空は高く爽やかな気候。
本州よりも一月遅れのような陽気です。
新千歳空港から国道に向う樹木に囲まれた下り坂を爽快に走り
ます。ああ~北海道に来たと実感します。気持ちいい。

走り始めて暫くすると、道の駅。ウトナイが在ります。
早々に休憩、立寄ります。

少し恥ずかしいですが、「日本列島縦断中」のサインをサドル
バッグに着けて走ってます。
が、この後外しました。
今迄走った北海道の道と違い、幹線道路で沢山の自動車が走り、
中には、嫌がらせで幅寄せする札幌ナンバーのベンツも・・・
何で嫌な車ってベンツが多いんだろうね。
誰も声を掛けてはくれないし、嫌な思いをするだけなのでやめ
にして、サドルバッグに仕舞いました。

で、道の駅では、北海道といえば酪農。酪農といえば、乳牛。
乳牛といえば、牛乳。牛乳といえば、ソフトクリーム。
と、いう事で、北海道のソフトクリームを頂きます。

国道と平行して走る室蘭本線に、特急列車が走ります。
国道に出ると自動車が沢山走っていて、本州とあまり変わりま
せん。札幌から苫小牧やその先に向う北海道の幹線道路のよう
です。

すぐ脇は海。

道路は一直線。
真っ直ぐな道が続く景色は、本州とは違いますが、走っている
自動車の数と種類はあまり変わりません。

牧場があります。
日高の海岸沿いを走った時も牧場がありましたが、此処も同じ
噴火湾に入る前の太平洋に面した場所。地理的には隣の日高と
同じ地方なのでしょう。
そして暫く走ると、ウポポイに行く看板が見えてきました。
此処を曲がると白老の町が在り本日のお宿となります。





にほんブログ村
スポンサーサイト