革のブレーキパッド ホックの取り付け
トーエーランドナーの革のブレーキパッドが汚れてきたので、
新しいものに交換をします。
こちらも色落ち補修をすれば交換する事は無いのですが、色は
黒と違って茶色なので色合わせが大変です。革自体もボロボロ
になってきたので、この際、新しいものに交換をします。
で、以前予備として作っておいた、革のブレーキパッドを引っ
張り出したのですが、まだ製作途中でありました。

手前の青は、なんちゃってゼウス用。その隣の黒は、コルナゴ
と三連勝用。そして、茶色がデローザとトーエーランドナー用。

ポンチで穴を開けます。

そして、ホックを付けます。

こんな感じで出来上がり。
以前にも書きましたが、パンツではありません。

トーエーランドナーに、新しい革のブレーキパッドを取り付け
ます。





にほんブログ村
新しいものに交換をします。
こちらも色落ち補修をすれば交換する事は無いのですが、色は
黒と違って茶色なので色合わせが大変です。革自体もボロボロ
になってきたので、この際、新しいものに交換をします。
で、以前予備として作っておいた、革のブレーキパッドを引っ
張り出したのですが、まだ製作途中でありました。

手前の青は、なんちゃってゼウス用。その隣の黒は、コルナゴ
と三連勝用。そして、茶色がデローザとトーエーランドナー用。

ポンチで穴を開けます。

そして、ホックを付けます。

こんな感じで出来上がり。
以前にも書きましたが、パンツではありません。

トーエーランドナーに、新しい革のブレーキパッドを取り付け
ます。





にほんブログ村
スポンサーサイト