三連勝 革のハンドルバーテープの色落ち補修
コルナゴの黒の革小物の色落ち補修が上手に出来たので、調子
に乗って、ついでに三連勝の革のハンドルバーテープの色落ち
補修もやっちゃいます。
三連勝の革のハンドルバーテープは、革の質と着色が良くない
のか色落ちが早くて、1年程で色褪せてきたものです。新たに
使う色落ち補修の染料の質が良ければ、色褪せする迄の期間が
長くなりメンテンナンスも楽になる筈です。
そうなれば、良いですけどね。

また、補修材を取り出します。


さて、補修前はこんな感じ。

色落ち補修を行った後は、こんな感じ。
長持ちしてくれると良いのですが・・・





にほんブログ村
に乗って、ついでに三連勝の革のハンドルバーテープの色落ち
補修もやっちゃいます。
三連勝の革のハンドルバーテープは、革の質と着色が良くない
のか色落ちが早くて、1年程で色褪せてきたものです。新たに
使う色落ち補修の染料の質が良ければ、色褪せする迄の期間が
長くなりメンテンナンスも楽になる筈です。
そうなれば、良いですけどね。

また、補修材を取り出します。


さて、補修前はこんな感じ。

色落ち補修を行った後は、こんな感じ。
長持ちしてくれると良いのですが・・・





にほんブログ村
スポンサーサイト