fc2ブログ

三連勝 革のハンドルバーテープの色落ち補修

コルナゴの黒の革小物の色落ち補修が上手に出来たので、調子
に乗って、ついでに三連勝の革のハンドルバーテープの色落ち
補修もやっちゃいます。
三連勝の革のハンドルバーテープは、革の質と着色が良くない
のか色落ちが早くて、1年程で色褪せてきたものです。新たに
使う色落ち補修の染料の質が良ければ、色褪せする迄の期間が
長くなりメンテンナンスも楽になる筈です。

そうなれば、良いですけどね。

コルナゴ革小物の色落ち補修
また、補修材を取り出します。

三連勝のバーテープ色落ち補修

三連勝のバーテープ色落ち補修
さて、補修前はこんな感じ。

三連勝のバーテープ色落ち補修
色落ち補修を行った後は、こんな感じ。

長持ちしてくれると良いのですが・・・




にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR