コルナゴで行く 新緑の三ツ池公園と横溝屋敷
コルナゴのヘッドセットの具合の調整は、まだですが、新緑に
誘われて、ご近所の三ツ池公園と横溝屋敷を軽くポタします。

三ツ池公園のゼーゼー坂を立ち漕ぎで上がります。
本日の足回りは、カムシンのホイールなので、スプロケットが
23T。フロントインナーが36Tなので、座ったままで漕い
だら上がれません。以前は上がれたのにね。
が、何とか立ち漕ぎでは上がれました。
頑張れば、時にはなんとかなるものです。


いつもの見晴らし台。天気は曇りなれど新緑は綺麗です。

このまま、新緑に囲まれた山道を走ります。


紫陽花が咲き始めました。

さて、ここから坂道を上がって下って横溝屋敷迄向かいます。

横溝屋敷の前にある田んぼには、田植えを終えた稲が元気です。
さあ、此処からは、久しぶりに美味しいパンが食べたくなった
ので、大倉山のパン屋さんに向かいます。

本日の収獲は、バケットとバンズとウンナーロール。
バケットとバンズはサコッシュに入れてお持ち帰りします。
バケットが焼きあがる迄の間、テラス席で、ウンナーロールと
サービスのコーヒーを頂きます。
朝のゆるポタプチグルメ、なかなか良いね。





にほんブログ村
誘われて、ご近所の三ツ池公園と横溝屋敷を軽くポタします。

三ツ池公園のゼーゼー坂を立ち漕ぎで上がります。
本日の足回りは、カムシンのホイールなので、スプロケットが
23T。フロントインナーが36Tなので、座ったままで漕い
だら上がれません。以前は上がれたのにね。
が、何とか立ち漕ぎでは上がれました。
頑張れば、時にはなんとかなるものです。


いつもの見晴らし台。天気は曇りなれど新緑は綺麗です。

このまま、新緑に囲まれた山道を走ります。


紫陽花が咲き始めました。

さて、ここから坂道を上がって下って横溝屋敷迄向かいます。

横溝屋敷の前にある田んぼには、田植えを終えた稲が元気です。
さあ、此処からは、久しぶりに美味しいパンが食べたくなった
ので、大倉山のパン屋さんに向かいます。

本日の収獲は、バケットとバンズとウンナーロール。
バケットとバンズはサコッシュに入れてお持ち帰りします。
バケットが焼きあがる迄の間、テラス席で、ウンナーロールと
サービスのコーヒーを頂きます。
朝のゆるポタプチグルメ、なかなか良いね。





にほんブログ村
スポンサーサイト