亀の妄想ファンライド アラウンド ザ アソ
さて、今回は更に西に下って九州はその中央であります。
阿蘇の外輪山を巡る約110kmのコース。
標高400mから一気に900m迄を上がる坂道や最大斜度
約17%という坂もある、ヒルクライムが好きな人には堪ら
ないコースでありましょう。亀はこの北半分を走りましたが、
一周はようしません。妄想するだけです。


外輪山の日本とは思えない風景。

こんな絶壁です。

こんな坂道もあります。

外輪山の中は穏やか。
本州と九州を自転車で縦断した経験から、日本の美しい景色を
生かした自転車で走るファンライドが出来ないかと、亀が勝手
に考えてみた、いわば妄想のファンライドコースです。
このコロナ禍のおかげでリモートワークも増え、自然が豊かな
土地に本社を移転する企業も増えてきています。緑を目にして、
自然の中で伸び伸びと子育てをし、自由な発想で新たなプラン
を作成する事で、企業の発展も望めるでしょう。
自然が豊かな反面、都会と違い医療施設を始めとした生活環境
の不便さが、地域の活性化を阻害していますが、地域の良さを
発見した多くの方が移住する事で、経済が活性化し、税収も増え、
生活環境を維持する継続的なコストが見込めます。
そんな地域の良さを再発見する事が出来るファンライドという
サイクルイベントが実施されたら良いなと考えて、「亀の妄想
ファンライド」のカテゴリーをブログでアップしてみました。
これを見た坂好きの皆様、並びに近隣の市町村の関係者の皆様、
ぜひ実現して下さい。





にほんブログ村
阿蘇の外輪山を巡る約110kmのコース。
標高400mから一気に900m迄を上がる坂道や最大斜度
約17%という坂もある、ヒルクライムが好きな人には堪ら
ないコースでありましょう。亀はこの北半分を走りましたが、
一周はようしません。妄想するだけです。


外輪山の日本とは思えない風景。

こんな絶壁です。

こんな坂道もあります。

外輪山の中は穏やか。
本州と九州を自転車で縦断した経験から、日本の美しい景色を
生かした自転車で走るファンライドが出来ないかと、亀が勝手
に考えてみた、いわば妄想のファンライドコースです。
このコロナ禍のおかげでリモートワークも増え、自然が豊かな
土地に本社を移転する企業も増えてきています。緑を目にして、
自然の中で伸び伸びと子育てをし、自由な発想で新たなプラン
を作成する事で、企業の発展も望めるでしょう。
自然が豊かな反面、都会と違い医療施設を始めとした生活環境
の不便さが、地域の活性化を阻害していますが、地域の良さを
発見した多くの方が移住する事で、経済が活性化し、税収も増え、
生活環境を維持する継続的なコストが見込めます。
そんな地域の良さを再発見する事が出来るファンライドという
サイクルイベントが実施されたら良いなと考えて、「亀の妄想
ファンライド」のカテゴリーをブログでアップしてみました。
これを見た坂好きの皆様、並びに近隣の市町村の関係者の皆様、
ぜひ実現して下さい。





にほんブログ村
スポンサーサイト