日本列島縦断中
自転車で日本中を旅行していると。「日本1周中」という看板
を付けた自転車に出会う事があります。亀にも誰かが、こんな
看板をプレゼントしてくれないかと期待をしていたのですが、
そんな気配は微塵にもありません。

なので、自分で作ってみました。
このような看板、若い方々のはよく見掛けますが、おっさんが
付けているのは稀。希少価値の高い看板であります。

亀の場合は、ぐるっと回る日本一周ではなく端から端迄なので、
縦断。
雨に濡れても文字が滲まないように、ラミネートしてみました。
更に、サドルバックに付けた、大荷物を入れるトートバックを
括り付ける時に左右にズレないようベルトで留める事が出来る
留め金に付けられるよう、カシメを付けてカラピナで留める事
が出来るようにしました。
今度、サイクルイベントで皆さんと一緒にランドナーで走る際
には、洒落で、これを付けて走ろうかと思います。
でも・・・
まあ~、とっても恥ずかしい。





にほんブログ村
を付けた自転車に出会う事があります。亀にも誰かが、こんな
看板をプレゼントしてくれないかと期待をしていたのですが、
そんな気配は微塵にもありません。

なので、自分で作ってみました。
このような看板、若い方々のはよく見掛けますが、おっさんが
付けているのは稀。希少価値の高い看板であります。

亀の場合は、ぐるっと回る日本一周ではなく端から端迄なので、
縦断。
雨に濡れても文字が滲まないように、ラミネートしてみました。
更に、サドルバックに付けた、大荷物を入れるトートバックを
括り付ける時に左右にズレないようベルトで留める事が出来る
留め金に付けられるよう、カシメを付けてカラピナで留める事
が出来るようにしました。
今度、サイクルイベントで皆さんと一緒にランドナーで走る際
には、洒落で、これを付けて走ろうかと思います。
でも・・・
まあ~、とっても恥ずかしい。





にほんブログ村
スポンサーサイト