fc2ブログ

日本列島縦断中

自転車で日本中を旅行していると。「日本1周中」という看板
を付けた自転車に出会う事があります。亀にも誰かが、こんな
看板をプレゼントしてくれないかと期待をしていたのですが、
そんな気配は微塵にもありません。

日本列島縦断中
なので、自分で作ってみました。

このような看板、若い方々のはよく見掛けますが、おっさんが
付けているのは稀。希少価値の高い看板であります。

日本列島縦断中
亀の場合は、ぐるっと回る日本一周ではなく端から端迄なので、
縦断。
雨に濡れても文字が滲まないように、ラミネートしてみました。
更に、サドルバックに付けた、大荷物を入れるトートバックを
括り付ける時に左右にズレないようベルトで留める事が出来る
留め金に付けられるよう、カシメを付けてカラピナで留める事
が出来るようにしました。

今度、サイクルイベントで皆さんと一緒にランドナーで走る際
には、洒落で、これを付けて走ろうかと思います。

でも・・・
まあ~、とっても恥ずかしい。
     



にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

はじめまして。
ちょっと前からクロモリロードに乗り始めて、いろいろネット検索していたらこちらのブログに辿り着きました。
自転車、全然初心者なんですが、楽しく読ませて頂いています。
見るる限り、たぶんすごくご近所さんです。

No title

横浜ブルースさん
こんにちは。

コメントありがとうございます。また、亀のブログご覧頂きありがとうございます。
我が家は鶴見区の外れ、鶴見川近くです。クロモリロード、拝見したいです。鶴見川走る際は、お知らせください。

亀次郎様
お返事ありがとうございます。
私のはクロモリロードといってもビンテージとかフルオーダーとかでは全然なくて、人に譲ってもらったボロボロを素人ながらに整備しただけのものですのでお見せするのも恥ずかしいです。逆に亀次郎さんのバイクはぜひ拝見したいので、またご連絡しますね!

No title

横浜ブルースさん
おはようございます。

コメントありがとうございます。
また、ご連絡下さい。
プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR