トーエーランドナー ニューバック製作計画 その7 仮組み

さて、材料は揃いました。これで仮組みをしてみます。
バック作り、ここまでの準備に時間が掛かります。まるでプラ
モデルを作るよう。でも、ここまでの準備の時間が楽しいのも
プラモデルを作る時と同じです。プラモデルだと作った後は、
置く所も無いし使う機会はありませんが、バックはこの後使う
ので、二度楽しみを味わう事が出来ます。
その一度目の作る楽しみもあと僅かな時間であります。
で、仮組み。
材料の寸法が合っているか?見た目はどうかの確認です。
また、足らないパーツがあるかどうかのチェックも兼ねます。
そして、縁取りをする革も寸法と数量が足りるかもチェックを
します。

フロントバック。

サドルバック。

ツールバック。
さて、いよいよ本縫いです。





にほんブログ村
スポンサーサイト