fc2ブログ

この1年の走り

走り始めて1年、近場での小1時間程の早朝足慣らしポタは週4回、
鶴見川と多摩川、三ツ池公園や獅子ヶ谷までの往復の道を走ります。
週末は、ちょっと遠めの往復や輪行などで、月間約500キロ走り、
年間では約5,500キロ程を走ります。

多摩川 広場

三ツ池公園 桜

多摩川 堰
月間約500キロなら年間6,000キロとなるはずですが、そうは
ならないのは、日の出が遅く寒い12月~2月の間は、早朝ランは、
行わずに週末しか走らないからです。

城ケ島あじさい

房総ラン
ちょっと遠めの往復や輪行は、川辺は、鶴見川や多摩川、さらには
江戸川と酒匂川をこの1年では巡りました。

烏帽子岩
海辺は、久里浜からぐるりと三浦半島を巡り、相模湾を小田原まで
と、房総半島は、御宿から内房富浦までを走りました。

東海道 辻堂-箱根湯本


見沼用水
街道では、東海道日本橋から箱根湯本までを走りました。

まだまだ、近場でも遠くでも、走るところは沢山あります。
この次の1年は、どんな走りとなるかが楽しみです。






スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR