fc2ブログ

今年もやります フェロ・マリエ・モンティ

1ケ月後の10月24日、今年も南房総でのヴィンテージライドの
イベント「フェロ・マリエ・モンティ」が開催されます。

三連勝で行く フェッロ・マリ・エ・モンティ2020
昨年に引き続き、今年も中止となったクラシカルバイシクルで走る
イベント「エロイカジャパン」と同様に、クロモリ自転車が主体の
ランイベント「フェロ・マリエ・モンティ」は、幸運にもコロナ禍
の中、緊急事態宣言の時期から外れている為に、昨年・今年を予定
通り開催されます。

走るコースは昨年と同じ。鹿野山に上がる一番険しい坂道を走り、
ぐるっと回るコース。毎年、エイドステーションで、地元の方々の
ボイランティアが提供して頂く、地元の食材を使ったこれでもかと
いう量の食事と、主催者のマルコさんの好みによる、これでもかと
坂道のドルチェが待っている、嬉しくも辛いイベントであります。

本来なら、一番の楽しみである、皆が着飾った前日のパーティが、
このコロナ禍の中で行われないのが残念でありますが、ここ数年、
快晴に恵まれているこのイベント、楽しみであります。

古い自転車が好きな方、坂道辛いですが、興味のある方はこちらを
ご覧下さい。

「フェロ・マリエ・モンティ」公式ホームページ





にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR