三連勝にオリジナルラベルを
亀の自転車は、これまでに、革細工用の焼き印を使ってラベル
を作ってきました。組み立てたものの、もう自転車を置く場所
が無く、どうしようと思っていた三連勝のロードバイクですが、
他の3台のロードバイクのコンポーネンツを交換する際、その
ロードバイクを分解したままお休みしてもらいローテーション
を組む事で、置く場所を確保する事が出来ました。
なので、晴れて三連勝を長く手元に置く事を決めたので、他の
自転車と同じように、オリジナルの焼き印でラベルを作って、
ダウンチューブのシフトレバーとフロントチューブの間に着け
ちゃいます。

で、こんな感じ出来上がり。





にほんブログ村
を作ってきました。組み立てたものの、もう自転車を置く場所
が無く、どうしようと思っていた三連勝のロードバイクですが、
他の3台のロードバイクのコンポーネンツを交換する際、その
ロードバイクを分解したままお休みしてもらいローテーション
を組む事で、置く場所を確保する事が出来ました。
なので、晴れて三連勝を長く手元に置く事を決めたので、他の
自転車と同じように、オリジナルの焼き印でラベルを作って、
ダウンチューブのシフトレバーとフロントチューブの間に着け
ちゃいます。

で、こんな感じ出来上がり。





にほんブログ村
スポンサーサイト