fc2ブログ

ヒューレージュビリー フロントディレーラーの補修

北海道、最北の宗谷岬から、新千歳空港迄の自転車旅行も、
何とか無事に走り終える事が出来ました。とはいえ、約10日
程の間走っていると、様々な所に問題が出てきます。

で、まずはフロントディレーラー。
北海道で走っていたら、フロントディレーラーの羽の先のネジ
が無くなっている事に気が付きました。走っていて、変速する
際には問題がありませんが、ヒューレージュビリーの穴あきの
羽で強度が無くて、帰路で羽田で輪行袋から出して組み立てて
みたら、外側の羽が曲がって外向きに開いてしまっていました。
慌てて、元に曲げて戻したらのですが、これ、何回か繰り返し
たら、確実に折れてしまいます。

なので、帰宅した翌日、早々に手直しをします。

フロントディレーラーの補修
こんな感じで、ネジがありません。

フロントディレーラーの補修
こんな事もあろうかと、以前、同じような事があった時に多め
に予備を作っていたネジセットを引っ張り出します。
ネジとアルミのシャフトとワッシャー。

フロントディレーラーの補修
取り付けて出来上がり。
ネジもシャフトもワッシャーも全てアルミ製。
強度はあまり必要が無いので、アルミで軽量であります。






にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR