fc2ブログ

横手 焼きそば屋さん巡り 春藤食堂

焼きそば 春藤食堂
以前、東北をランドナーで旅した時々に訪れたお店。
横手焼きそばの中では有名なお店です。

まあ、焼きそばをラーメンの分類とすべきかどうかは迷いましたが、
一応中華料理の範疇なので、ラーメンの分類と致します。

東北グルメ2019
頼んだのはレギュラーサイズの肉玉焼きそば。自転車で走る際は、
お腹に貯まらない丁度良い量の焼きそばです。中学生が体育会系
のクラブ活動を終えて、夕食迄のつなぎに食べるには、丁度良い
サイズ。
高校生ではありませんよ。高校生では、ダブルでなければ品足り
ないかも知れません。 

さて、その味は、鉄板焼きの焼きそばの味。懐かしい味です。
そして特徴的なのが、ソースが甘い事。
このソースを幼い頃から食べ続けたら、他の焼きそばではその味
が物足りないと思う事でしょう。

お店の営業時間は午後2時と早いのですが、その時間に少し遅れ
て訪れたお客さんにも優しく対応してくれる、心暖かい焼きそば
屋さんです。

「春藤食堂」
11:30~14:30無休
秋田県横手市大屋新町堂ノ前22−3
0182-33-5687



にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR