fc2ブログ

ランドナーに新しいドライブレコーダー

ドライブレコーダーを買って約1年。画像は鮮明で良いのです
が、何故か3分の単位で収録すると、最後の30秒の映像が、
フリーズしてしまいます。音声は正常に録音されているのにね。
録画単位を変えてみても同じです。
そして、これまた何故かリアのカメラがよく落ちてしまいます。
どうも、取り付けバンドとカメラの取り付けが甘くて、すぐに
外れてしまいます。なので、外れないようにマジックテープで、
取り付けた後に締め付けて落ちないようにしていたのですが、
それでも落ちてしまいます。

リアカメラをロードバイクに付ける場合には、サドルバックの
平らな面に付けるので外れにくいのですが、ランドナーの場合
には、サドルバックの傾斜になった面に付けるので、外れると
滑り落ちてしまいます。今迄も何度か落ちた事があり、落下に
強いのか壊れる事は無かったのですが、先日、ガタガタの国道
1号線の下りを調子に乗って、トップギアで気持ちよく下って
行った際に、落としてしまった時は、何故か録画だけ出来なく
なってしまいました。Wifi機能があるので、ライブ映像を
見る事と強力に明るいライトは使えるのですが、録画する事が
出来ずに亀のニーズには応えてくれません。
で、このままだと困るので、とりあえずもう1台買ったのです
が、またランドナーでは同じ事が起こる可能性が大であります。
さらには、フロントのカメラで収録すると、フロントバックの
上部が、画面の1/4位まで映り込んでしまいます。

ドライブレコーダー
これは新しいものを買わねばと思って手に入れたのが、これ。
下の革の台は亀お手製のもの。

ドライブレコーダー
カメラが落ちないよう、しっかりしたホルダーになっています。
スペックは、今迄使っていたカメラは、HDの1080iに対して、
こちらはHDの720pと画質は劣っていますが、その分録画時間
は、今迄使っているカメラが6時間に対して、こちらは8時間
と2時間も長いので、旅行用のランドナーでの長時間での走り
でも問題はありません。
また、ホルダーの高さがあるので、フロントバックの映り込み
の心配も無さそうです。

ドライブレコーダー
さて、ランドナーのサドルバックに取り付けようと思いますが、
今迄のカメラを取り付ける位置だと、カメラのお尻がサドルに
当ってしまいます。

ドライブレコーダー
なので、当たらないように、新たに取り付け台をサドルバック
に付けてそちらにカメラを止めます。

ドライブレコーダー
とりあえず、リア用として1台買って、その使い勝手をみた上
で、フロント用を買うかどうか考えようと思います。





にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR