JISカセットボトムブラケット 揃い踏み
三連勝のチェーンリングトリプル化、泥沼化しております。
トーケンの 103mm カセットボトムブラケットを手に入れた後、
そういえば、ボトムブラケットのアジェスターリングがある事
に気が付きました。
で、それも手に入れて、揃い踏みとなりました。

右から、カンパニョーロのレコード 102mm
次が、トーケンの 103mm
次が、タンゲの 107mm
タンゲは、カンパニョーロのレコードがダメで手に入れたもの
ですが、これもダメでありました。
その次が、タンゲの118mm
これは、アボセットのクランクセットで丁度良い塩梅なので、
ご使用中であります。
そして、そして、ボトムブラケットのアジェスターリング。
アジェスターリングは、1mm 2mm 2.5mm 3mm と4種類あります。
これで、1mm ~7.5mm 迄の調整が出来ます。
なので、理屈上では、102 103 104 104,5 105 105,5 106 106.5
107 107.5 108 108.5 109 109.5 110 110.5 111 111.5 112
112.5 113 113.5 114 114.5mm の間で調整出来ます。
どうだ!
始めから、このボトムブラケットのアジェスターリングを手に
入れていれば、タンゲもトーケンも必要なかったのではと思わ
れます。まあ、トーケンをオーダーした直後に気が付いたので
時既に遅しであります。泥沼ではもがいてはいけませんね。
でも、底無し沼でなさそうでよかったです。底に足が付いたか
も知れません。

このボトムブラケットのアジェスターリング、中華製ながらも
アルミ合金製、以前手に入れたシマノ製のボトムブラケットの
アジェスターリングが樹脂製だったと記憶しているので、それ
よりも信頼性は高そうです。
さてさて、単なる泥沼なのか、それとも底無し沼なのか?





にほんブログ村
トーケンの 103mm カセットボトムブラケットを手に入れた後、
そういえば、ボトムブラケットのアジェスターリングがある事
に気が付きました。
で、それも手に入れて、揃い踏みとなりました。

右から、カンパニョーロのレコード 102mm
次が、トーケンの 103mm
次が、タンゲの 107mm
タンゲは、カンパニョーロのレコードがダメで手に入れたもの
ですが、これもダメでありました。
その次が、タンゲの118mm
これは、アボセットのクランクセットで丁度良い塩梅なので、
ご使用中であります。
そして、そして、ボトムブラケットのアジェスターリング。
アジェスターリングは、1mm 2mm 2.5mm 3mm と4種類あります。
これで、1mm ~7.5mm 迄の調整が出来ます。
なので、理屈上では、102 103 104 104,5 105 105,5 106 106.5
107 107.5 108 108.5 109 109.5 110 110.5 111 111.5 112
112.5 113 113.5 114 114.5mm の間で調整出来ます。
どうだ!
始めから、このボトムブラケットのアジェスターリングを手に
入れていれば、タンゲもトーケンも必要なかったのではと思わ
れます。まあ、トーケンをオーダーした直後に気が付いたので
時既に遅しであります。泥沼ではもがいてはいけませんね。
でも、底無し沼でなさそうでよかったです。底に足が付いたか
も知れません。

このボトムブラケットのアジェスターリング、中華製ながらも
アルミ合金製、以前手に入れたシマノ製のボトムブラケットの
アジェスターリングが樹脂製だったと記憶しているので、それ
よりも信頼性は高そうです。
さてさて、単なる泥沼なのか、それとも底無し沼なのか?





にほんブログ村
スポンサーサイト