fc2ブログ

ランドナーで行く 釧路 湿原夢ロード


さて、釧路湿原から、湿原夢ロードに向かいます。

この道、昨日ご一緒させて頂いたWさんから教えて頂いたサイク
リングロードです。かつて釧路駅から雄別炭鉱を経由して、雄別
炭山駅迄を結び、石炭や貨物を輸送する雄別鉄道が走っていたの
ですが、廃線となり、その後、サイクリングロードとして整備を
されたのだそうです。
その道を走ります。

このサイクリングロードのスタート地点は、大変分かり辛い場所
にあり、道案内の看板もありません。
なので、途中迄、国道38号線を進んで、そこから戻るコースを
選んで走ってみました。

湿原の夢ロード
街路樹の並木が延々と続いています。

湿原の夢ロード

湿原の夢ロード
自転車専用ロードなので、脇を自動車が通る訳では無く大変走り
易い道です。
ただ、難点は、約2m程の間隔でアスファルトの継ぎ目が延々と
続いている事です。
スピードを出さないような工夫がされているのでしょうが、ラン
ドナーで走っていると、ガタガタとあちこちが鳴ってしまう事。
時々、自転車を停めてネジの緩みが無いかどうかを調べるのが、
面倒です。




湿原の夢ロード
暫く走って、釧路側のスタート地点に到着しました。

木々の間を走る気持ちの良い、サイクリングロードでした。




にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

北海道

憧れますねえ、僕は
未だ自転車を連れて行った事がない北の大地・・・
満喫された事でしょう。

No title

齋藤電鉄ryuさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。返事遅くなりすみません。

北海道、走るの初めてでしたが、傾斜も緩やかで景色が雄大で楽しめました。飛行機での輪行も楽しいものです。
プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR