fc2ブログ

BCCでお勉強 ランドナー展

BCC
久しぶりのBCC、ランドナー展をやっているので拝見をしに、
目黒迄伺いました。

BCC ランドナー展
フランスのミキスト。

BCC ランドナー展
イギリスのクラブランモデル。

BCC ランドナー展
日本で最初のランドナー、トーエイであります。

BCC ランドナー展
片倉自転車、今のシルクですね。

BCC ランドナー展
オリジナルのクランクセット。
初めて見ました。

BCC ランドナー展
ブリジストンのアトランティス。
これ、中学生の頃欲しくて欲しくて仕方無かったキャンピング。
親の予算が足りずに、この下のクラスのハイテンションモデル
を買って貰いました。
このアトランティス、当時の値段で15万円近くしたそう。
中学生には、とても買い与える代物じゃありませんね。

またまた、目の保養となりました。




にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます。
BSアトランティスシリーズは市販車ではトップクラスの豪華なツーリング車でしたよね。その前作となるダイヤモンドキャンピングを友人が中学の時に購入して驚きと妬みの二重奏でしたよ(苦笑)。

No title

ぶとぼそさん
おはようございます。

コメントありがとうございます。

ダイヤモンドキャンピング、羨ましい。ショックですよね。
亀もキャンピングのシートステーがクロスになっているのが、子供心に欲しかったのでありました。あの当時から格差社会を体験する事となりました。
プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR