fc2ブログ

デローザで行く ご近所桜巡り 江川緑道の桜

コロナ禍で、緊急事態宣言の出る前のお話しであります。

江川緑道の桜
で、次は、江川緑道。

江川緑道の桜
此処は、桜とチューリップの花が一緒に咲いているのを愛でる事
が出来る場所。薄桃色の桜の花びらと、チューリップの赤や黄色
や白の鮮やかな花びらのコントラストが、訪れる人達に華やかな
春の訪れを感じさせてくれ、観る人の心をウキウキさせてくれる
場所であります。

江川緑道の桜

江川緑道の桜

江川緑道の桜
今年は暖冬のせいか、此処の桜は満開なのに対してチューリップ  
の花はまだこれからのようです。例年だと、あと2週間程後に、
桜とチューリップの花が一緒に咲くので、桜が、もう少し保って
くれればと思うのですが、今年はそういう訳にも行かないよう。

さてさて、これから当分の間は、不要不急の外出は避けなければ
なりません。名残惜しい桜を後にして帰路に就きます。
帰りは、強い追い風に煽られて走ります。ひと漕ぎすると、後は
ずっとそのまま止まらず、ホイールはクルクルと回ってくれます。
楽チンサイクリングであります。

外出しないようにとの要請ではありますが、まあ、人に会わない
独りでのサイクリングであれば、密閉・密集・密接にはならない
ので、ずっと家に閉じ籠りという事は避けられそうです。
今回のコロナウイルスの影響で、不要不急の外出は避けましょう
との要請は、今のところ、4月12日迄なので、それが明けたら
またチューリップを観に来ようと思います。





にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 散策・自然観察
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR